トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年03月26日 > 7fECLi9i

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1256 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4211000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【Bルートよもう一度】リニア問題こじれたのは静岡県のせいじゃない!お前らのせいでしょ?★8
リニア中央新幹線 賛成派VS反対派 どちらが正しいか 3

書き込みレス一覧

【Bルートよもう一度】リニア問題こじれたのは静岡県のせいじゃない!お前らのせいでしょ?★8
285 :名無し野電車区[]:2021/03/26(金) 00:37:42.57 ID:7fECLi9i
>>284
大量出水させる大規模化を有利とするから、歯止めが効かなくなる。
大井川源流域とは挙句の話だろうと。
リニア中央新幹線 賛成派VS反対派 どちらが正しいか 3
388 :名無し野電車区[]:2021/03/26(金) 00:41:54.09 ID:7fECLi9i
>>383
カモシカ保護区とはカモシカを保護する為にある。
開発予定地は保護区に近すぎる。
リニア中央新幹線 賛成派VS反対派 どちらが正しいか 3
389 :名無し野電車区[]:2021/03/26(金) 00:50:45.91 ID:7fECLi9i
土砂崩れを繰り返し、残土の搬出できない。
南アルプス最深部にプラントが並び立つ事態になった。
これが示されたのが前回資料でJR東海川は結論が出ていると主張。
リニア中央新幹線 賛成派VS反対派 どちらが正しいか 3
391 :名無し野電車区[]:2021/03/26(金) 00:54:02.70 ID:7fECLi9i
>>374
山体水の影響は局所的と言うに足る資料が不足していないか。
【Bルートよもう一度】リニア問題こじれたのは静岡県のせいじゃない!お前らのせいでしょ?★8
287 :名無し野電車区[]:2021/03/26(金) 01:13:50.45 ID:7fECLi9i
平成の大合併までは三つの自治体からなる流域で三川根。人口減少に対抗する産業、経済が環境面から脅かされる事態になった。
挙げられている河川流域や各ダムはJR東海が所有、管理している物ではなく、流域住民、国民納税者らの負担に拠るという理解があれば、今日JR東海の主張にはならない筈。
専門家会議の最初の方で座長からも懸念や注意が示されていなかったか。
【Bルートよもう一度】リニア問題こじれたのは静岡県のせいじゃない!お前らのせいでしょ?★8
288 :名無し野電車区[]:2021/03/26(金) 01:33:00.98 ID:7fECLi9i
JR東海側の主張に拠れば、出来るかと問うと、ゼネコン側が出来ると回答したから、南アルプスルートが進められていると。
問題が生じる場合には、忽ちに責任の押し付け合いになる懸念。
影響が無いと繰り返し乍ら静岡県に対して責任の負わせ方に腐心している施工当事者と支持者が、流域側の不信感を増幅させていないか。
ルート選定の蓋然性、中央新幹線は在来東海道新幹線とは別線と明確に区分しない限りに於いて、静岡側には受忍許容度の問題にならざる得ないのでは。
【Bルートよもう一度】リニア問題こじれたのは静岡県のせいじゃない!お前らのせいでしょ?★8
290 :名無し野電車区[]:2021/03/26(金) 02:57:54.40 ID:7fECLi9i
>>289
山梨県境、稜線を南下する導水路トンネル案もあったな。導水路トンネルも2km延長とか。
ともかく巨大化可能な仕様、第10回の資料の通り解析範囲はルート周辺しかない。
【Bルートよもう一度】リニア問題こじれたのは静岡県のせいじゃない!お前らのせいでしょ?★8
291 :名無し野電車区[]:2021/03/26(金) 03:07:34.80 ID:7fECLi9i
>>262
上級国民、例えば自由業に区分される人達は南アルプスルートに否定的と考える。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。