トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年03月18日 > xJsC3sYW

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1290 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001500000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【整備新幹線】九州新幹線 西九州ルート 113
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 115

書き込みレス一覧

【整備新幹線】九州新幹線 西九州ルート 113
721 :名無し野電車区[sage]:2021/03/18(木) 06:43:05.27 ID:xJsC3sYW
そんなマニアックな焦点にして、誤魔化したかったのかw

手続きにすら法的不備があるズサンなフルゴリ押しの一例にあげる程度のものだろう。
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 115
801 :名無し野電車区[sage]:2021/03/18(木) 07:13:23.19 ID:xJsC3sYW
つまり、JRQはもともとやるつもりすらないFGTに合意した詐欺師ということね。
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 115
805 :名無し野電車区[sage]:2021/03/18(木) 07:32:13.13 ID:xJsC3sYW
>>804
導入可能になったらFGT追加整備可能と書いてあるだけ。
それまでは対面リレーと明記され、全員の署名捺印がされている。
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 115
807 :名無し野電車区[sage]:2021/03/18(木) 07:39:06.88 ID:xJsC3sYW
>>806
あんな短い文書の日本語読めない文盲なのに、よくここに書き込みできるな。
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 115
809 :名無し野電車区[sage]:2021/03/18(木) 07:49:27.60 ID:xJsC3sYW
6者合意(2016年) https://www.pref.saga.lg.jp/shinkansen/kiji00374236/3_74236_167892_up_7o12cqot.pdf
九州新幹線(西九州ルート)の開業のあり方に係る合意 平成28年(2016年)3月29日
より、1だけ抜粋

1 武雄温泉〜長崎間の施設が完成する平成34年度に、当該区間にフル規格車両を投入し、博多〜武雄温泉間を走行する在来線特急と武雄温泉駅で乗り換えを行うことにより開業する。
また、その際の乗換利便性の確保のために、対面乗換方式を前提に武雄温泉駅を整備することとし、速やかに着手する。

※「乗り替えを行うことにより開業する」即ち対面リレーは実現義務。

 なお、平成34年度に、技術開発の進捗により本線区へフリーゲージトレインの先行車(以下「先行車」という。)を導入する場合には、
先行車を博多〜武雄温泉間を在来線、武雄温泉〜長崎間を新幹線で走らせることにより活用する。

※「導入する場合には」即ちFGTは実現マストではないオプションでしかない。
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 115
811 :名無し野電車区[sage]:2021/03/18(木) 07:55:03.51 ID:xJsC3sYW
一旦整理した方が良いかなと。
どうせアホ長崎は無限に沸いてくるけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。