トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年02月19日 > nV7q9XR2

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000014100010000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【整備新幹線】九州新幹線 西九州ルート 112
JR西日本 《ローカル線維持困難≫ 廃線視野

書き込みレス一覧

【整備新幹線】九州新幹線 西九州ルート 112
314 :名無し野電車区[sage]:2021/02/19(金) 11:49:22.49 ID:nV7q9XR2
>>312
六者合意は、リレーで開業、FGTができたらFGTというもの
FGTが失敗したときのことは何も決めていない
FGTが失敗したら永久リレーと決めたわけではない
FGTが失敗したらどうするか決めないまま事業を突っ走って
FGTが失敗したのだから善後策を話し合う義務がある
佐賀はフルやだミニやだ新幹線はタダでもいらないとゴネるだけで
有効な対案を示していない
時間切れでなし崩し永久リレーを狙ってるようにみえるが
JR九州はリレー長期化は大赤字確実で損益改善のため赤字路線廃止
運賃値上げに踏み切らざるを得なくなる
部分開業した新幹線を短期間で廃止するかもしれない
【整備新幹線】九州新幹線 西九州ルート 112
318 :名無し野電車区[sage]:2021/02/19(金) 12:05:04.22 ID:nV7q9XR2
>>317
文句は10+7=17連の新幹線を走らせてる東のほうの会社へどうぞ
【整備新幹線】九州新幹線 西九州ルート 112
326 :名無し野電車区[sage]:2021/02/19(金) 12:27:20.36 ID:nV7q9XR2
>>321
併解結を新鳥栖でやれば山陽区間内では14連固定と同じ
【整備新幹線】九州新幹線 西九州ルート 112
334 :名無し野電車区[sage]:2021/02/19(金) 12:49:02.62 ID:nV7q9XR2
>>328
佐賀が全線フルに同意しても開業は早くて20年後
そのときにE5系の60Hz版みたいなやつを作ればおk
JR西日本 《ローカル線維持困難≫ 廃線視野
11 :名無し野電車区[sage]:2021/02/19(金) 12:55:44.11 ID:nV7q9XR2
因美線 智頭−東津山間も廃止で
【整備新幹線】九州新幹線 西九州ルート 112
339 :名無し野電車区[sage]:2021/02/19(金) 13:18:36.82 ID:nV7q9XR2
>>337
佐賀はウソばっか
公式には整備新幹線の西九州ルート(当時は長崎ルートと呼んでいた)は
1973年に整備計画が作られたときに
福岡市から佐賀市付近を経由して長崎市まで
福岡市から筑紫平野の分岐点まで鹿児島ルートと共用、と決定している
よって博多−新鳥栖間は鹿児島ルートと西九州ルートの共用区間で
新鳥栖は鹿児島ルートと西九州ルートの分岐点
JR西日本 《ローカル線維持困難≫ 廃線視野
14 :名無し野電車区[sage]:2021/02/19(金) 17:19:23.04 ID:nV7q9XR2
>>13
当面は大丈夫だろ
姫新線 上月−津山−新見間のほうがやばい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。