トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年02月19日 > bLz2Fsp4

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001300000010113010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
広義の普通列車で二方向分岐の多層建て列車を走らせるのは世界でも酉だけ

書き込みレス一覧

広義の普通列車で二方向分岐の多層建て列車を走らせるのは世界でも酉だけ
308 :名無し野電車区[]:2021/02/19(金) 10:32:37.52 ID:bLz2Fsp4
>>305
関西と関東って、別に敵対関係にあるわけでもなんでもないのにねえ
勝手に阪和線を関東の路線と比較して勝負させようとして、ヒステリックになってる>>302みたいな奴は馬鹿以外の何者でもない
「北総線と勝負しろ!」とか、訳の分かんないことほざいちゃって(笑)
そんなに関東を意識してほしいの?
関東をシカトして運営を進めるのって気に入らなかったりするの?
広義の普通列車で二方向分岐の多層建て列車を走らせるのは世界でも酉だけ
310 :名無し野電車区[]:2021/02/19(金) 11:35:01.45 ID:bLz2Fsp4
>>309
へえ、じゃあ埼京線があるから埼玉>東京だね
更に総武線があるから上総・下総>武蔵だね
房総半島があるから安房は更に格上だね
湘南新宿ラインがあるから湘南>新宿だね
「相武」って言い方もあるから相模>武蔵だね
東京なんて最底辺と言いたいわけだ(笑)
広義の普通列車で二方向分岐の多層建て列車を走らせるのは世界でも酉だけ
314 :名無し野電車区[]:2021/02/19(金) 11:43:57.22 ID:bLz2Fsp4
>>309
つーか、仮に関西と関東との間に序列があったとしても、てめえ自身は最底辺なんだよ?
武蔵小杉(=ウンコ)を関西だとほざいたり、武蔵小金井や上石神井が読めなかったり、
天王寺より東神奈川の方が集まる路線の数が多いなんてほざく奴は誰がどう見ても馬鹿だし、
そもそも台風直撃時の西日本の計画運休は叩きまくったくせに、台風なんか来なかった東日本の計画運休についてはダンマリとか、
矛盾だらけの言動を繰り返す馬鹿は間違いなく最底辺
てめえより頭の悪い関西人は存在しない
ちゃんと自覚しとけ
広義の普通列車で二方向分岐の多層建て列車を走らせるのは世界でも酉だけ
315 :名無し野電車区[]:2021/02/19(金) 11:51:27.18 ID:bLz2Fsp4
>>311
安心しろ、京葉や東葉や京成は下総国の域内限定の序列だと考えれば総武線と矛盾しないよ
東京都の旧下総地域>千葉>東京都の旧武蔵地域
良かったな、これで丸く収まるぞ(笑)
やっぱり東京都の大部分は最底辺(笑)
広義の普通列車で二方向分岐の多層建て列車を走らせるのは世界でも酉だけ
323 :名無し野電車区[]:2021/02/19(金) 18:16:05.37 ID:bLz2Fsp4
阪和線なんかどうでもいい
関西と関東が敵対関係にあるわけでもないし関西なんて嫌いでもなんでもない
東日本の嫌な部分は日頃から目に付くから叩く

そうか、>>309は朝鮮人だったのか(笑)
道理で「関西を先に持ってきた」とかいう、下らないことにカチンと来ちゃったわけだ(笑)
どうせ怒っても怖くないから勝手に怒り狂って、どうぞ
広義の普通列車で二方向分岐の多層建て列車を走らせるのは世界でも酉だけ
325 :名無し野電車区[]:2021/02/19(金) 20:47:36.99 ID:bLz2Fsp4
その点で、中央線の快速は素晴らしいね
新宿からわずか3駅目の中野から早くも各駅停車になるもんね(笑)
まだ複々線区間が終わってないのに、急行線を走る快速と緩行線を走る各駅停車が同じ駅に停まるんだから凄いよね
いっそ中央特快も中野〜三鷹を各駅に停めろよ
どうせ遅いんだから(笑)
広義の普通列車で二方向分岐の多層建て列車を走らせるのは世界でも酉だけ
328 :名無し野電車区[]:2021/02/19(金) 21:32:39.75 ID:bLz2Fsp4
>>326
複々線があるのに優等と各駅停車が同じ駅に止まるんだから、中央線はレベルが高いよね
いっそ大久保と東中野にも快速を停めるべきだね
不公平は解消するのがJR東日本なのだから
東日本信者の書き込みを見る限り、高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪の快速停車も沿線の全員が納得してるみたいだから、
大久保、東中野の快速停車も大歓迎でしょ
ダイヤから施設から車両から何から何まで、やることなすことすべてが完璧なのがJR東日本
200%近い混雑率の通勤電車で見知らぬオッサンやデブヲタと濃厚接触しても、
東北に旅行に行く亀有の老夫婦が北千住と上野で長距離移動という名の虐待を受けても、
アンケート結果をかなぐり捨てて「高輪ゲートウェイ」という民意無視の駅名を付けても、
利用客は何一つとして不満を覚えない完璧なJR東日本(笑)
広義の普通列車で二方向分岐の多層建て列車を走らせるのは世界でも酉だけ
330 :名無し野電車区[]:2021/02/19(金) 22:12:28.86 ID:bLz2Fsp4
>>329
違うよ、東京だよ
通過駅が一つもなくなってしまうから大久保と東中野だけにしたんだけど、
じゃあ水道橋と飯田橋と市ケ谷と信濃町と千駄ケ谷と代々木にも快速を停めよう
通過駅が一つもない快速なんて、むしろJR東日本らしくて面白くて沿線民はみんな喜ぶと思うよ
例えば猿橋から市ケ谷に行きたい人は、東京行きの快速に乗れれば一度も乗り換えずに済むからとても便利になるよね
広義の普通列車で二方向分岐の多層建て列車を走らせるのは世界でも酉だけ
332 :名無し野電車区[]:2021/02/19(金) 22:26:21.91 ID:bLz2Fsp4
>>331
うん、中央快速線沿線民は他の沿線民に自慢できるレベル
広義の普通列車で二方向分岐の多層建て列車を走らせるのは世界でも酉だけ
334 :名無し野電車区[]:2021/02/19(金) 22:57:59.99 ID:bLz2Fsp4
え〜、当事者になるより他人事として眺めた方がもっと面白そうだから遠慮するよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。