トップページ > 鉄道路線・車両 > 2021年02月19日 > caNP9Cl7

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数002100000001000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【< 阪和天王寺】南海電気鉄道スレッドNK-304【南田辺 >】
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 48周目
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [191]
【G】福知山線(JR宝塚線)スレ52
【E陰 J播 L舞】但馬・丹後の鉄道シーズン13【丹鉄】
【新宿線】西武鉄道は負け組路線【池袋線】
西武新宿線 Part123 <mark>[広域避難所]</mark>
【新今宮←】南海電気鉄道スレッドNa303【→萩之茶屋】

書き込みレス一覧

【< 阪和天王寺】南海電気鉄道スレッドNK-304【南田辺 >】
581 :名無し野電車区[]:2021/02/19(金) 02:05:19.81 ID:caNP9Cl7
12:38
https://youtu.be/yfnYg_33D40
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 48周目
65 :名無し野電車区[sage]:2021/02/19(金) 02:09:18.69 ID:caNP9Cl7
18:50福島駅前
https://youtu.be/yfnYg_33D40
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [191]
46 :名無し野電車区[sage]:2021/02/19(金) 03:15:19.24 ID:caNP9Cl7
1 樽悶 ★ sage 2021/02/16(火) 02:05:03.62 ID:SSey3bGq9
根深い差別意識を変える研修につなげる前向きな場にと赤井委員長があいさつ(2020年12月16日・大阪市)

 【大阪】 大阪同和・人権問題企業連絡会(大阪同企連)の加盟企業を親会社とする不動産会社の本社経営管理本部人事部長(50代)が昨年7月、業務終了後の飲み会の席で30代の部下にたいし部落差別発言をしたことが発覚。同12月16日午前、大阪市・HRCビル内で大阪府連との確認糾弾会がひらかれた。当該不動産会社から社長、専務取締役経営管理本部長ら3人、親会社から上席執行役員経営管理本部人事部長ら3人が出席し、大阪同企連からも柄川忠一・理事長が同席した。府連からは赤井隆史・委員長、橋定・副委員長、村井康利・書記長ら6人が出席した。発言者のB部長は10月に降格、東京に異動し、コロナ禍の同社規程で他府県に移動できず欠席。本人に事実確認できない異例の形式となった。
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [191]
47 :名無し野電車区[sage]:2021/02/19(金) 03:16:16.39 ID:caNP9Cl7
不動産会社社長が「人権啓発が実を結んでおらず、大変残念。責任者の行為として、遺憾の念に堪えない。任命責任を痛感している。先頭に立って再発防止に邁進したい」とのべ、赤井委員長は「会社で相当レベルの研修を受けても、酔って小さい頃の経験や記憶が無意識に出てしまう。根深い差別意識を変える研修のあり方につなげていける前向きな場にしたい」と応じた。
柄川理事長は「心の奥にある偏見にたいし、会員同士が情報共有し研修をすすめたい」、
親会社人事部長は「本人には深い内省、差別意識の払拭はもちろん人格的成長を期待したい」とし、社で3回目となる差別事件を機に「つぎの世代にしっかり継承する。親会社として人権全般の指導を徹底していきたい」とのべた。

部落出身者がえらそうな、と酒の席で部下に

 差別発言があったのは、7月17日の業務終了後、飲み会2次会のスナックで深夜1時過ぎ。その場にいない女性従業員の話題で、Cの「あの人は良い人だけど田舎者だ」との発言にAが「田舎者と言わなくても、良い人だけでいいだろ」と反論、数回のやりとりでAは厳しくCに注意したが、Cは返答せず。そこに突然、B部長がAに「お前みたいな部落出身者がえらそうなことを言うな」と発言。
Aは一気に酔いがさめ「その発言は問題ですよ」とB部長をとがめると、「できるものだったらやってみろ」と居直り、「Aの出身地の滋賀県は部落だから琵琶湖にブラックバスが住んでるねん」などと続けた。

 Aは部落出身でないが、B部長の発言は「言ってはならない発言であり問題」と考え、1週間後、上司の法務室長に相談。▽B部長から部落差別発言を受けた▽同席していたCから身体や股間を複数回触られ、不快だったと訴え、ハラスメント防止規程に則り会社に対応を求めた。

 あらためてAによる書面での報告を受け、B部長への事実確認ヒアリング、B部長からAへの謝罪、親会社への報告後、親会社による同席者全員への個別ヒアリング、B部長への再ヒアリングと研修などがおこなわれた。
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [191]
48 :名無し野電車区[sage]:2021/02/19(金) 03:16:43.70 ID:caNP9Cl7
奈良県出身のB部長は同和教育や研修を受けつつ、中学時代の同和地区生徒からの暴力、幼少から父親に聞かされた「商品の代金を払わない」「差別発言をした人をみんなで吊し上げる」等の「悪いイメージ」から無意識の偏見や差別意識を払拭できなかった。
日頃から親しいと感じる人にミスを指摘したり、いじって笑いをとったりしながら、
おとしめる意図はなかったというB部長と周囲との意識のズレも明らかになり、「相手の立場になって考える」能力が欠落していたのかもしれない、とものべていた。

解放新聞 2021.02.15
http://www.bll.gr.jp/info/news2021/news20210215-3.html
■JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [191]
49 :名無し野電車区[sage]:2021/02/19(金) 03:17:27.72 ID:caNP9Cl7
>>26
姫路はかまぼこや冷凍食品、高砂や明石は大手飲料工場があるね
【G】福知山線(JR宝塚線)スレ52
306 :名無し野電車区[sage]:2021/02/19(金) 03:22:13.70 ID:caNP9Cl7
沿線にもある第4種踏切
ttps://www.westjr.co.jp/press/article/items/210218_00_fumikiri.pdf
【E陰 J播 L舞】但馬・丹後の鉄道シーズン13【丹鉄】
70 :名無し野電車区[sage]:2021/02/19(金) 03:23:59.54 ID:caNP9Cl7
>>68
元nmbの子に似ていたから乗って声かけようか迷ったぐらい
【新宿線】西武鉄道は負け組路線【池袋線】
177 :名無し野電車区[sage]:2021/02/19(金) 03:31:00.86 ID:caNP9Cl7
1 蚤の市 ★ sage 2021/02/17(水) 13:23:03.46 ID:VF1n+6Wd9
 新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言が長引く影響で、東京都東村山市のバス会社「銀河鉄道」が窮地に陥っている。昨春の緊急事態宣言時は、市民のために赤字覚悟で無料通勤バスを運行した同社。売り上げの落ち込みを冬季のスキーバスの収入で補うつもりだったが予約は激減し、ついに路線バスの減便に追い込まれた。

「いってらっしゃい」 日常戻るまで走り続ける無料バス
 1999年に創業し、従業員約40人で路線バスと貸し切りバスを運行する。公共交通機関の担い手だが、国や自治体から運行補助金をもらわない経営方針を貫いてきた。西武線の東村山駅発着と、小平〜国分寺駅を結ぶ2路線を抱えているが、以前から赤字になることが多く、貸し切りバスの利益を回してしのいできた。

 そこにコロナ禍が追い打ちをかけた。昨年4月に出された1回目の宣言で、路線バスの乗客は3割に減り、今も6割ほどまでしか戻らない。感染拡大が小康状態となった秋以降、貸し切りバスの予約が戻り始め、1〜2月は学校行事やスキーツアーなど約230件の予約があった。そこに2度目の宣言、そして宣言の延長……。7割以上がキャンセルになった。今後見込まれていたスキー旅行の予約も、めっきりなくなった。スタッドレスタイヤをつけた観光バス9台は多くの出番を失った。

「自助努力は限界だ」
 山本宏昭社長(57)は今の経営状況を人体にたとえ、「出血が止まらず倒れそうだ」。頼りにしていたスキーバスによる「輸血」もほぼ途絶えた。傷口をおさえるため、1月7日から路線バス2路線で計18本を減らさざるを得なかった。

 「危機のときこそ、公共交通としての使命感がある」と山本社長は言う。東日本大震災があった2011年、被災地に無料バスを出し、ボランティアのべ2千人を送迎。昨年3〜9月は、感染の不安なく通勤してもらおうと、東村山市から都心までを運行する無料通勤バスも出した。「あれが最後の奉公だったかもしれない」と嘆く。
朝日新聞 2021年2月17日 13時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP2J6WWFP1TUTIL05F.html?ref=tw_asahi
西武新宿線 Part123 <mark>[広域避難所]</mark>
85 :名無し野電車区[]:2021/02/19(金) 03:31:10.74 ID:caNP9Cl7
1 蚤の市 ★ sage 2021/02/17(水) 13:23:03.46 ID:VF1n+6Wd9
 新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言が長引く影響で、東京都東村山市のバス会社「銀河鉄道」が窮地に陥っている。昨春の緊急事態宣言時は、市民のために赤字覚悟で無料通勤バスを運行した同社。売り上げの落ち込みを冬季のスキーバスの収入で補うつもりだったが予約は激減し、ついに路線バスの減便に追い込まれた。

「いってらっしゃい」 日常戻るまで走り続ける無料バス
 1999年に創業し、従業員約40人で路線バスと貸し切りバスを運行する。公共交通機関の担い手だが、国や自治体から運行補助金をもらわない経営方針を貫いてきた。西武線の東村山駅発着と、小平〜国分寺駅を結ぶ2路線を抱えているが、以前から赤字になることが多く、貸し切りバスの利益を回してしのいできた。

 そこにコロナ禍が追い打ちをかけた。昨年4月に出された1回目の宣言で、路線バスの乗客は3割に減り、今も6割ほどまでしか戻らない。感染拡大が小康状態となった秋以降、貸し切りバスの予約が戻り始め、1〜2月は学校行事やスキーツアーなど約230件の予約があった。そこに2度目の宣言、そして宣言の延長……。7割以上がキャンセルになった。今後見込まれていたスキー旅行の予約も、めっきりなくなった。スタッドレスタイヤをつけた観光バス9台は多くの出番を失った。

「自助努力は限界だ」
 山本宏昭社長(57)は今の経営状況を人体にたとえ、「出血が止まらず倒れそうだ」。頼りにしていたスキーバスによる「輸血」もほぼ途絶えた。傷口をおさえるため、1月7日から路線バス2路線で計18本を減らさざるを得なかった。

 「危機のときこそ、公共交通としての使命感がある」と山本社長は言う。東日本大震災があった2011年、被災地に無料バスを出し、ボランティアのべ2千人を送迎。昨年3〜9月は、感染の不安なく通勤してもらおうと、東村山市から都心までを運行する無料通勤バスも出した。「あれが最後の奉公だったかもしれない」と嘆く。
朝日新聞 2021年2月17日 13時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP2J6WWFP1TUTIL05F.html?ref=tw_asahi
【新今宮←】南海電気鉄道スレッドNa303【→萩之茶屋】
581 :名無し野電車区[sage]:2021/02/19(金) 03:35:35.83 ID:caNP9Cl7
生活苦から手軽に金儲けの出来る方法がないかと主犯・遊佐が思いついたのがビデオ販売。
1997年から他人が撮ったビデオをコピーして販売していた。
やがて顧客からの「誰も見たことのない新作はないのか?」というリクエストから、自ら撮影をすることを決意。
1999年12月頃からモデルを募集して撮影・販売を開始。
自らが撮影と男優を務めた。
2003年5月までに60本以上のビデオを販売していたが、このことが奥さんにバレて離婚の危機になる。
【新今宮←】南海電気鉄道スレッドNa303【→萩之茶屋】
582 :名無し野電車区[sage]:2021/02/19(金) 03:38:35.81 ID:caNP9Cl7
【闇深】関西援交の闇深いところで打線組んだ
2020/12/09 18:11
http://chooinkya.blog.jp/archives/8524021.html
【< 阪和天王寺】南海電気鉄道スレッドNK-304【南田辺 >】
582 :名無し野電車区[]:2021/02/19(金) 10:47:57.15 ID:caNP9Cl7
南部駅無人
https://twitter.com/kisaroha_onuka/status/1362299818576474114?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。