- 北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★288
312 :名無し野電車区[]:2021/01/14(木) 12:07:47.79 ID:sLW6QNvU - >>305
当初見積もり1兆1800億円から、 工事費が5000億円(44%増)も増加したのは 人件費高騰が理由ではなく、 最初の建設費見積もりがいい加減だった。 ●2018年の増額 「2263億円」の内訳 (東京オリンピックのせいにしてるけど、 増加費用の内訳をみるとそうではない。もともと必要な費用。) 2011年の東日本大震災を踏まえた耐震設計基準の改定などが869億円 地元との協議結果に伴う増額が607億円 事業着手後に判明した地盤条件などにより工法を見直した額が159億円 当初1パーセントと見込んでいた物価高騰率が2パーセントとなったことや、消費税率の改定による増額など、労務単価の上昇等による増額が977億円 https://raillab.jp/news/article/13806 なお、高崎―軽井沢間も当初見積もりから同じく1.4倍の費用に増加している。 そしてコロナで利用者は長期的に減少。
|