トップページ > 鉄道路線・車両 > 2020年12月02日 > QuHOBrtMr

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1099 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000111000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (オッペケ Sr72-x1WK)
JR東海在来線車両スレッド78

書き込みレス一覧

JR東海在来線車両スレッド78
703 :名無し野電車区 (オッペケ Sr72-x1WK)[sage]:2020/12/02(水) 10:22:05.11 ID:QuHOBrtMr
>>696
電車に合わせて歩いて行けば良いのでは^^;
市バスの本数少ないでしょ。

7.5分から10分なら、使い物にならないレベルではないと思うけど。
JR東海在来線車両スレッド78
718 :名無し野電車区 (オッペケ Sr72-x1WK)[sage]:2020/12/02(水) 12:42:32.12 ID:QuHOBrtMr
『このスレはソースのない妄想はダメだよ』

これは何??

605 名前:犬にゃん (ワッチョイ 9fca-P4WK) [sage] :2020/12/01(火) 18:39:53.75 ID:WteviZxO0
>>597
ホームドアは金山(東海道)→刈谷→名古屋(東海道)→名古屋(中央)の順番だからもう少し余裕あると思うけど
10両が消滅するのは城北線ができてからじゃないかな
千種経由が6〜8両で小田井経由が4両
2026年くらいにできるといいけどね
ひょっとしたら来年の正月に城北線作りますってプレスが出てもおかしくはないかな
JR東海在来線車両スレッド78
744 :名無し野電車区 (オッペケ Sr72-x1WK)[sage]:2020/12/02(水) 16:17:59.86 ID:QuHOBrtMr
マジレスすると城北線経由は車両の向きが逆になるからダメでしょ。
ATS-PTは向きが決まっているから。
JR東海在来線車両スレッド78
753 :名無し野電車区 (オッペケ Sr72-x1WK)[sage]:2020/12/02(水) 17:47:03.15 ID:QuHOBrtMr
>>745
すでに指摘があったけど向きは変わらないね。
迂回運転をいつまでやってたか知らないけど、PT導入前だよね。

完全に想像だけど、イレギュラーな取扱いはしたくないから辞めたんじゃないかな。
JR東海在来線車両スレッド78
755 :名無し野電車区 (オッペケ Sr72-x1WK)[sage]:2020/12/02(水) 18:04:16.70 ID:QuHOBrtMr
ちなみに、新守山での折り返しはこの前、中線を撤去したときにそんな配線にしていないから全く考えていないだろうね。
信号装置の改修はお金がかかるから、その気があるなら合わせてやるはず。
春日井で折り返しや、前に話題に上がった多治見での系統分割もまず無いね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。