トップページ > 鉄道路線・車両 > 2020年12月02日 > 53qps8Xp0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1099 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4100000014239550163000001029110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
うさにゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)
犬にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)
亀にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)
猿にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)
名無し野電車区 (ワッチョイ dcca-jrSk)
JR東海在来線車両スレッド78
【名鉄】名古屋鉄道μ290号車【加納】〜荒らし・無関係等はスルー必須〜
近鉄特急part141(ワッチョイ表示)

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
JR東海在来線車両スレッド78
700 :うさにゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 10:18:05.59 ID:53qps8Xp0
【148cm】鶴亀・亀山あゆむ★3【火災マンセー】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1605773216/


鶴亀スレで発狂しまくりのキモ瀬wwwwwwwwww
反論できなくてスルーしてるはずなのに感情が抑えきれない老害丸出しwwwwwww
JR東海在来線車両スレッド78
706 :うさにゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 11:27:58.80 ID:53qps8Xp0
>>701
>他の車両と設備が変わらず
>追加料金に対するメリットがないから

セントラルライナーは他の列車よりもスピードが早いので設備が変わらないのは嘘
JR東海在来線車両スレッド78
707 :犬にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 11:28:29.54 ID:53qps8Xp0
>>701
>あくまで今回は中央線中津川以西を特急除き8両統一することを優先したほうが良い

それはあなたの感想ですよね

今回はもう大垣に投入されることが決定済み
JR東海在来線車両スレッド78
708 :犬にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 11:28:50.56 ID:53qps8Xp0
>>702
ではその時にまた中央線に意見して下さい

以上
JR東海在来線車両スレッド78
709 :犬にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 11:30:15.92 ID:53qps8Xp0
>>703
東海道線に8両ロング投入だけどね^^
JR東海在来線車両スレッド78
710 :亀にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 11:41:12.57 ID:53qps8Xp0
>>705
というかキモ瀬くんを始めとした中央線をメインにしたい人たちって
名古屋に東京や大阪みたいなJRの都市内鉄道が欲しいだけなんだよね

山手線・大阪環状線→名古屋の中央線
東京・大阪の東海道線→名古屋の東海道線

>3ドアの地下鉄は実在するから、4ドア通勤型には目をつぶって代わりになりうる315の8コテに執着するんでないかい?

そうそう
名古屋独自のJR東海のやり方が気に入らなくて東京や大阪の真似をさせたいんだよ
JR東海は在来線というものを分かっていないんだ!
東日本や西日本と同じことをするのが正しいんだ!ってね
他と違うことで名古屋人(正確には岐阜人だけどw)が東京や大阪から遅れを取っているというか
自分だけ他人と違うことで孤立してしまうって不安になっちゃうんだろうね
JR東海在来線車両スレッド78
712 :うさにゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 12:10:07.15 ID:53qps8Xp0
結局鉄ヲタって一度自分が覚えた価値観に異常なまでに執着して「多様性」ってものがないんだよ
キモ瀬以外の人間ですら「今までずっとクロス一辺倒だった東海道線にロングなんてありえない」とか言い出すし

だいたい中央線が田舎路線から抜け出せないのはど田舎東美濃のせいであって
中津川と豊橋比べたらどっちか都会かなんて馬鹿でもわかる話

毎時2本の中津川レベルでロングの8両にできるんだったら豊橋も米原も大都会だろ馬鹿が
JR東海在来線車両スレッド78
713 :犬にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 12:10:49.99 ID:53qps8Xp0
>>711
ボクもお前みたいなキモいおっさんとは付き合いたくないよ^^

ブサイクなのに勝手に付き合ってると勘違いしてるやつって痛すぎ^^;
JR東海在来線車両スレッド78
714 :うさにゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 12:11:55.77 ID:53qps8Xp0
>>711
全くだ、お前みたいな発達障害のキモヲタなんて1秒たりとも付き合いたくない

まず顔のパーツが悪すぎるわ
こっちだって付き合う相手くらい選ぶ権利があるんだぞ
JR東海在来線車両スレッド78
715 :亀にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 12:12:28.66 ID:53qps8Xp0
>>711
ブサイクが付き合ってもないのに振ってきた!ってこういう状況なんだねwwww
JR東海在来線車両スレッド78
716 :猿にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 12:14:11.33 ID:53qps8Xp0
名古屋都市圏を名古屋都市内だと勘違いしてた人とは付き合いきれないっスねwww
JR東海在来線車両スレッド78
720 :犬にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 14:15:31.18 ID:53qps8Xp0
>>717
障害者がまた謎の勝利宣言してるけど何回負けるんだよ

大垣に8連なんか絶対に入らないって言ってたのなんなの?
方向修正した時点でお前はもう負けが確定したんだよ
JR東海在来線車両スレッド78
721 :犬にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 14:15:59.41 ID:53qps8Xp0
>>718
城北線ができるのは事実じゃん

馬鹿なのお前は
JR東海在来線車両スレッド78
722 :犬にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 14:16:36.75 ID:53qps8Xp0
>>719
しなのは長野方面への列車だから
距離の短い東濃には遠近分離でライナーに乗せるほうがいいから
JR東海在来線車両スレッド78
723 :うさにゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 14:17:03.73 ID:53qps8Xp0
>>719
>名古屋と豊橋以外の短距離で利用する人間はほとんどいない
>そんな短距離に500円も払うやつは馬鹿というのもあなたの感想

いえ、事実です
JR東海在来線車両スレッド78
724 :亀にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 14:17:28.35 ID:53qps8Xp0
>>719
>大垣に導入するのも構わないが

では大垣に導入します^^

以上!
JR東海在来線車両スレッド78
725 :うさにゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 14:18:02.47 ID:53qps8Xp0
>>717
>神領に8連なんか絶対に入らないって言ってたのなんなの?




障害者が発狂するの見てるとすげー楽しいから



(^^)v
JR東海在来線車両スレッド78
726 :亀にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 14:19:36.68 ID:53qps8Xp0
>>717
(ワイーワ2 FF7a-T25k)

wi2 300 (ワイヤ・アンド・ワイヤレス)wwwwwwwwwwwww
【名鉄】名古屋鉄道μ290号車【加納】〜荒らし・無関係等はスルー必須〜
94 :名無し野電車区 (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 14:20:47.82 ID:53qps8Xp0
昆布は低学歴煽りすれば勝手に暴れるでしょ
JR東海在来線車両スレッド78
727 :亀にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 14:24:52.08 ID:53qps8Xp0
>>718


予言…


ですかねぇ…(^^)
JR東海在来線車両スレッド78
728 :うさにゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 14:31:14.30 ID:53qps8Xp0
>>718
中央線を8両に統一できなくて悔しいんだね(^0^)/
JR東海在来線車両スレッド78
731 :犬にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 14:53:09.75 ID:53qps8Xp0
>>729
話が理解できてないよね
東濃って中津川だけじゃないんだけど
多治見〜中津川の各駅って意味

分かる?
JR東海在来線車両スレッド78
732 :うさにゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 14:53:43.04 ID:53qps8Xp0
>>729
データを出すまでもなく事実です
JR東海在来線車両スレッド78
733 :亀にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 14:54:08.63 ID:53qps8Xp0
>>729
東海道線の方が優先だからもうちょっと待っててね^^
JR東海在来線車両スレッド78
734 :亀にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 14:55:45.28 ID:53qps8Xp0
>>730
城北線をノンストップで快速を走らせれば名古屋〜勝川がたった10分
名古屋までの所要時間がぐっと短くなるから相互直通は大きなメリット
その程度の乗り入れでダイヤは複雑化しないし武豊線だって名古屋に直通しているね!
むしろ名古屋市内の各駅に停車するほうが無駄の極みだよ^^
JR東海在来線車両スレッド78
735 :うさにゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 14:56:17.76 ID:53qps8Xp0
>>730
>小田井経由なんて誰も得しない

あなたの感想ではないと言うなら
データを出していただきたい
JR東海在来線車両スレッド78
736 :犬にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 14:58:16.25 ID:53qps8Xp0
>>730
たった200mしか距離が長くならないから所要時間はほとんど同じ

名古屋市内を都市型路線に育てたいからって必死だね
中央線は無駄の極みだから短編成のまま走らせられる城北線に分散した方が無駄が少ないね

ど田舎東濃に直通する中央線は短編成の方がいいね
JR東海在来線車両スレッド78
738 :犬にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 15:15:48.61 ID:53qps8Xp0
>>737
輸送量じゃなくて名駅までの所要時間だからね

新線スレじゃ割と話通じる人多かったのにここは馬鹿しかいないのがよく分かるよ
JR東海在来線車両スレッド78
739 :亀にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 15:23:28.23 ID:53qps8Xp0
愛環は4両だけど中央線は朝に4両じゃ輸送力が足りないからね
でも城北線に直通するなら4両でも大丈夫

愛環を編入して瀬戸市から名駅まで新快速を走らせたら瀬戸線からいっぱい奪えそうだね!w
JR東海在来線車両スレッド78
740 :うさにゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 15:29:30.52 ID:53qps8Xp0
東海に在来線を投資してもらいたい癖に自分らの願望が敵わないと渋い顔するの本当に草www

城北線の味美と新守山つないで名古屋環状線にしたら面白いとか思ってそう
【名鉄】名古屋鉄道μ290号車【加納】〜荒らし・無関係等はスルー必須〜
97 :名無し野電車区 (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 21:09:14.23 ID:53qps8Xp0
こういうのを集客に結び付けられない迷鉄w

池沼しか来ないだろうからしゃーない
JR東海在来線車両スレッド78
770 :うさにゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 23:28:03.70 ID:53qps8Xp0
>>741
データを出すまでもなく事実です
JR東海在来線車両スレッド78
771 :亀にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 23:28:50.65 ID:53qps8Xp0
>>741
城北線内はノンストップなので途中駅の利用者数は関係ないね

それに城北線がJR化して便利になったら利用者数がそのままってこともないだろうし
JR東海在来線車両スレッド78
772 :犬にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 23:29:16.43 ID:53qps8Xp0
>>741
200mしか違わないのは事実だし

お前のほうがただの感想
JR東海在来線車両スレッド78
773 :亀にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 23:29:51.44 ID:53qps8Xp0
>>741
8両似統一したら車両の走行距離が長くなって保守の方でコストがかかるからね

編成を長くすると電気代以外にもコストがかかるのは当たり前
JR東海在来線車両スレッド78
774 :亀にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 23:30:18.32 ID:53qps8Xp0
>>742
城北線は名古屋駅に早く行くためのものであって都心に行く人が乗るものじゃないよ
JR東海在来線車両スレッド78
775 :亀にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 23:31:00.48 ID:53qps8Xp0
>>743
その通りだね
中央線は無駄に編成が長すぎるから不便だね
もっと編成を短くして本数を増やすべきだだよ
JR東海在来線車両スレッド78
776 :亀にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 23:31:39.78 ID:53qps8Xp0
>>744
京葉線なんて車両の向き逆になってるけどwww
JR東海在来線車両スレッド78
777 :うさにゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 23:32:01.73 ID:53qps8Xp0
>>745
徳田はアホかw
JR東海在来線車両スレッド78
778 :うさにゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 23:32:27.12 ID:53qps8Xp0
>>747
中央線は名古屋市内の利用者が多いので多治見以遠はどうでもいいです
JR東海在来線車両スレッド78
779 :犬にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 23:33:12.88 ID:53qps8Xp0
>>747
勝川で乗り換えすればいいだけじゃん
大垣だって昼間は乗り換えなんだから甘えんなよ
JR東海在来線車両スレッド78
780 :亀にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 23:34:02.55 ID:53qps8Xp0
>>748
東海道線の快速だけでも昼間は15運用、朝夕は20運用だからほぼ稼働することになるね

中央線は昼間は12運用くらいだよ
JR東海在来線車両スレッド78
781 :亀にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 23:34:37.33 ID:53qps8Xp0
>>749
本気を出さなくても2032年には借金の期限が切れるからね
JR東海在来線車両スレッド78
782 :うさにゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 23:35:06.51 ID:53qps8Xp0
>>751
お前がもうそろそろ死にそうなのはよく分かったぞw

天国でも達者でなwww
JR東海在来線車両スレッド78
783 :うさにゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 23:36:14.38 ID:53qps8Xp0
>>752
あおなみ線に直通すると名古屋はJRのきっぷを持っていてもあおなみ線の駅を利用することになるから無理
あとホームドアがJRに対応していないから
JR東海在来線車両スレッド78
784 :亀にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 23:43:25.64 ID:53qps8Xp0
>>755
だからこそ中央線は4両メインなんだろうね^^

お金がかかるのに長編成でガラガラのまま人のいない場所に電車を走らせることはしないよね^^
JR東海在来線車両スレッド78
785 :亀にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 23:44:15.48 ID:53qps8Xp0
>>756
東海道線はもう2006年から130に対応してるよw
それに今まさに信号設備の改良してるし
豊橋だって渡り線を新設したよね?
JR東海在来線車両スレッド78
786 :亀にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 23:44:40.38 ID:53qps8Xp0
>>757
>個人的には電化や勝川駅移設の費用を投じてまで4連を走らせるメリットはないと思うけど

それはあなたの感想ですよね
JR東海在来線車両スレッド78
787 :犬にゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 23:45:20.61 ID:53qps8Xp0
>>757
城北線に4両を走らせて中津川まで4両のままにしたほうが効率がいいよね
いかに人を詰め込んで運ぶかが収益の鍵だし
JR東海在来線車両スレッド78
789 :うさにゃん (ワッチョイ dcca-jrSk)[sage]:2020/12/02(水) 23:48:23.49 ID:53qps8Xp0
>>757
城北線をこのまま使わずに放置するほうがよっぽど無駄

お金をかけてまで勝川駅を2面4線にしたんだからこの後改良されるのは当然
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。