トップページ > 鉄道路線・車両 > 2020年07月15日 > aCEUeks0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/1108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100030000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【仙台近郊】JR仙石線・仙石東北ライン・仙山線
飯田線33
【黒磯】JR東北本線【一ノ関】

書き込みレス一覧

【仙台近郊】JR仙石線・仙石東北ライン・仙山線
26 :名無し野電車区[]:2020/07/15(水) 13:42:46.90 ID:aCEUeks0
けさの、ATACS不具合痛いな。
飯田線33
669 :名無し野電車区[]:2020/07/15(水) 17:12:37.47 ID:aCEUeks0
バイクの燃料はどうしてんの
鉄道は化石燃料持ち込み不可能では?
【黒磯】JR東北本線【一ノ関】
114 :名無し野電車区[]:2020/07/15(水) 17:23:28.04 ID:aCEUeks0
>>111
っうことは、東北本線より仙石線のほうが
輸送密度(平均通過人員)が高いわけですね。
JR東としては、輸送距離が短く4両編成で利用人員が多い
から、これからは経営資源を仙石線に最大限に投入してほしいですね。
きょうの信号系統(中野栄駅付近はATACS区間なんですが?)不具合は
車輛の経年劣化が原因でしょうか。寝台電車を改造した食パン電車の末期もトラブル
続発でしたので、2024年を待たずにE233系を導入してもらいたいですね。
【仙台近郊】JR仙石線・仙石東北ライン・仙山線
27 :名無し野電車区[]:2020/07/15(水) 17:31:18.94 ID:aCEUeks0
東北本線
白石から長町(非公表除く)の利用者 59,059人
混雑時の最多時間運転本数 (名取駅7時基準)12本 3分〜4分間隔(標準5分間隔)
仙石線
高城町から榴ヶ岡(非公表除く)の利用者 56,483人
混雑時の最多時間運転本数 (本塩釜駅7時基準)9本 6分〜7分間隔(標準6分間隔) 
っうことは、東北本線より仙石線のほうが
輸送密度(平均通過人員)が高いわけですね。
JR東としては、輸送距離が短く4両編成で利用人員が多い
から、これからは経営資源を仙石線に最大限に投入してほしいですね。
きょうの信号系統(中野栄駅付近はATACS区間なんですが?)不具合は
車輛の経年劣化が原因でしょうか。寝台電車を改造した食パン電車の末期もトラブル
続発でしたので、2024年を待たずにE233系を導入してもらいたいですね。
でも、玉突きお下がりですから京浜東北線他へのE235系導入が進まないとどうにもなりませんが!!。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。