トップページ > 鉄道路線・車両 > 2020年07月15日 > BR8CurDw0

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/1108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000002000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (ワッチョイ 955d-YsWi [202.140.202.40])
快速エアポート(札幌〜新千歳空港)増強を考える☆12

書き込みレス一覧

快速エアポート(札幌〜新千歳空港)増強を考える☆12
35 :名無し野電車区 (ワッチョイ 955d-YsWi [202.140.202.40])[sage]:2020/07/15(水) 00:00:29.88 ID:BR8CurDw0
新幹線の札幌開通で特急北斗は無くなるけど、室蘭行きの特急すずらんが残って地下駅を経由するんかな?
快速エアポート(札幌〜新千歳空港)増強を考える☆12
36 :名無し野電車区 (ワッチョイ 955d-YsWi [202.140.202.40])[sage]:2020/07/15(水) 00:03:10.84 ID:BR8CurDw0
ただ、2面4線も7いるかねぇ?
北斗24往復が消えて、空港快速は毎時5本以上は増やせないでしょ?
で、道東特急の未来がチョイ暗いときちゃ・・・
道東道のおかげで、とかちとおおぞら、将来は統合されそうな気がするんだが・・・
快速エアポート(札幌〜新千歳空港)増強を考える☆12
40 :名無し野電車区 (ワッチョイ 955d-YsWi [202.140.202.40])[sage]:2020/07/15(水) 12:05:25.83 ID:BR8CurDw0
>>39
勿論勿論。新千歳は羽田便だけの空港じゃないからね。空港アクセス利便性確保には、毎時5本は多すぎでも
毎時4本は必要かと。
快速エアポート(札幌〜新千歳空港)増強を考える☆12
41 :名無し野電車区 (ワッチョイ 955d-YsWi [202.140.202.40])[sage]:2020/07/15(水) 12:13:34.21 ID:BR8CurDw0
>>38
>北斗は長万部接続特急として存続

札幌発着になるかどうか? だね。
千歳線の容量を空けたいだろうし、
本州JRのこれまでのやり方を踏襲すれば、
長万部〜札幌は新幹線使ってくれ、だろうし。

>新幹線で東京行こうと思う札幌民がどれだけいるのか?
>同様に一都三県民もどれほど居るのか疑問です

4時間半なら、東京・埼玉民の中には居るでしょう。
あとは、JR北が道民にどう新幹線利用を訴えるか、だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。