トップページ > 鉄道路線・車両 > 2020年02月04日 > Q4mrD85y

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/1513 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
上越線 part29
〔広島都市圏近郊路線〕呉線・可部線・芸備線34
【JT】東海道線東京口スレ 109

書き込みレス一覧

上越線 part29
883 :名無し野電車区[]:2020/02/04(火) 23:37:56.50 ID:Q4mrD85y
>>882
あるとしたら
乗務員の勤務時間短縮(所要人員減にも繋がる)
(僅かだが)自家用車やバスといった他の交通手段に対する競争力向上
(以下主な本数が多い高崎側)
ラッシュ時に車両の回転速度向上により所要車両数削減
貨物からの逃げ切り(特に遅延時)(特に水上駅で高崎方面の折り返し列車は下り本線を塞ぐから重要)
〔広島都市圏近郊路線〕呉線・可部線・芸備線34
391 :名無し野電車区[]:2020/02/04(火) 23:53:00.52 ID:Q4mrD85y
>>389
公式の加速度は2.5だが
【JT】東海道線東京口スレ 109
544 :名無し野電車区[sage]:2020/02/04(火) 23:58:40.25 ID:Q4mrD85y
>>526
取手まではほとんど速くなってない
取手水戸はE531の130km性能
水戸いわきは数年前に日中だけ速くなった(E501の120km性能?)朝夕はそのまま415性能の100km
だった気がする

上野東京ラインは車両の性能を考えるとさすがに遅すぎ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。