トップページ > 鉄道路線・車両 > 2020年01月29日 > JuRWpAkR

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1496 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002100011000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【京王ライナー】座席保証車総合スレ7【拝島、Sトレ、TJ,、Qシート、日比直ライナー】
【相鉄の失敗】相模鉄道の直通先は埼京線じゃなくて両毛線の前橋駅にすべきだった

書き込みレス一覧

【京王ライナー】座席保証車総合スレ7【拝島、Sトレ、TJ,、Qシート、日比直ライナー】
932 :名無し野電車区[]:2020/01/29(水) 09:29:07.51 ID:JuRWpAkR
京王5000は検査入場となるので、その予備者確保のために1本増備したけど、
それが終わると余剰になるから、その際に増発というのは十分考えられるな。

そのころには中央線でもグリーン車の営業が始まることになるから、
それに合わせて八王子方面のピーク時毎時2本化は最低限しないとな

橋本なんて独壇場は現状維持で
なんなら小田急と談合して唐木田ホームウェイの復活を阻止させるなりして

別に八王子と橋本では客層は基本被らない
(どっちーも多摩とか設定しているが、どっちでもいいのは
桜ケ丘団地くらいだし)
からそっちは別に等間隔にする必要もないし

例えば八王子行きを0分と30分にして、橋本行きは01分とかでも極端な話問題ないわけだし
(橋本行きライナーを1番線からにするとか、新線新宿駅から出すとかしないとならないけど)
【相鉄の失敗】相模鉄道の直通先は埼京線じゃなくて両毛線の前橋駅にすべきだった
35 :名無し野電車区[]:2020/01/29(水) 09:57:21.71 ID:JuRWpAkR
相鉄からの直通を5連にして、10連の湘南新宿ラインと武蔵小杉で分割併合って
ことならいいんじゃないの?
ガラガラだし、相鉄線内5連でもそれほど大きな問題にもならないような気もするから
【京王ライナー】座席保証車総合スレ7【拝島、Sトレ、TJ,、Qシート、日比直ライナー】
934 :名無し野電車区[]:2020/01/29(水) 10:59:22.74 ID:JuRWpAkR
仲悪いからこそ談合するんだろ?
談合があったかは知らないが、多摩線は日中時間帯の急行の多摩線内各駅停車にして
本数を減らすことになったし
【京王ライナー】座席保証車総合スレ7【拝島、Sトレ、TJ,、Qシート、日比直ライナー】
936 :名無し野電車区[]:2020/01/29(水) 14:29:19.90 ID:JuRWpAkR
そのときは独壇場の橋本行き運休に決まってるだろ
さもなければ、既存の9030か、今後出るであろう7000初期者置き換えの
10両固定編成のオールロングの一般車(6000系?)で代走するか

勘違いしてるやつが多いから、言っとくが
京王ライナーって中央線のグリーン車対策で先手を打ったものだからな

言い換えれば中央線にグリーン車が登場しなければ、京王ライナーも誕生していない
可能性が極めて高いわけだし
【京王ライナー】座席保証車総合スレ7【拝島、Sトレ、TJ,、Qシート、日比直ライナー】
938 :名無し野電車区[]:2020/01/29(水) 15:19:18.94 ID:JuRWpAkR
社長だかが言ってなかったっけ?名指しはしないまでも中央線グリーン車対策だって


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。