トップページ > 鉄道路線・車両 > 2020年01月26日 > sdaVM33G

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/1482 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010001100000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR西日本車両更新予想スレッド Part76

書き込みレス一覧

JR西日本車両更新予想スレッド Part76
610 :名無し野電車区[sage]:2020/01/26(日) 00:50:46.20 ID:sdaVM33G
>>608
利用者が特に多い環状線くらいは先にやっとくべきじゃなかったんじゃないかということさ。
人目につく路線なんだからさと。私鉄よりも早いと錯覚させることすら可能だったと思うぞ
JR西日本車両更新予想スレッド Part76
611 :名無し野電車区[sage]:2020/01/26(日) 00:59:42.49 ID:sdaVM33G
よくヲタしか見てないというが、一般利用者はもっとシビアにみてるぞ。利用者が多い路線は手厚く対応しとくことにこしたことはない。
JR西日本車両更新予想スレッド Part76
614 :名無し野電車区[sage]:2020/01/26(日) 02:04:31.23 ID:sdaVM33G
>>612
それはあくまで個人的見解だろうよ。
まあこちらも個人的見解。お前とは意見が合わないようだし話しても平行線になるだけだからこの辺りにしておこう。

>>613
そうだろうな。ただ目先の利益を追うならそれでいいが、安定的な利益得ようと思えば利用者が多い路線の対応は重要だと思っている。
以前よりイメージが重要視されているからな。
JR西日本車両更新予想スレッド Part76
618 :名無し野電車区[sage]:2020/01/26(日) 06:49:58.08 ID:sdaVM33G
>>615、>>616
本線やめて環状線やれとは一言も言ってないが。
JR西日本車両更新予想スレッド Part76
620 :名無し野電車区[sage]:2020/01/26(日) 07:14:59.14 ID:sdaVM33G
>>617
次に大規模な新型が入る京都と奈良がどうなるかは一つの指標にはなるだろう。ここで221系の置き換えもロング主体となると流れは変わってくるだろうな。
大和路線、奈良線あたりに有料座席をつけた新車を導入なんて線もなくはないだろう。新快速より両数が短い上、さまざまな編成がいるから現実的には難しいだろうが。
あと、JR西日本が導入したのはグリーン車ではなくAシート。JR東とは違うものとなっているので単純にロングシートみたいなことにはならないとは思うが。
現状Aシート編成が積み残しなどのトラブル起こしているわけではないからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。