トップページ > 鉄道路線・車両 > 2019年12月05日 > qp9d+p7+

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1509 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000004000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
リニア中央新幹線を予測するスレ95

書き込みレス一覧

リニア中央新幹線を予測するスレ95
120 :名無し野電車区[]:2019/12/05(木) 18:20:45.90 ID:qp9d+p7+
中日は最初から名古屋の広告塔と考えるから、まだ分かるが、ここにきてNHKがJR寄りに大きく舵を切っているな。
上皇ルートで、会長から指示でもあったんじゃないか。
大井川流域では、これまでほぼ横這いだった人口増減が、今年になって減少顕著な自治体も発生している。
中立的には無理か分からないが、慎重にやって欲しいが。
リニア中央新幹線を予測するスレ95
121 :名無し野電車区[]:2019/12/05(木) 18:33:45.25 ID:qp9d+p7+
南アルプスルートと明言しなくも、期限厳守と言えば南アルプスルート支持の意味になってしまう。
愛知知事が静岡批判を続ければ、中部国際の国庫補助金と整合しなくなる恐れも生じる。
三重知事もルート議論を水面下ではできないだろう。名古屋以西のリニアルートが中部国際空港行きにすり変わる可能性もない訳ではない。
ともあれ、社長の会見の様子では、JR東海の残土置き場の本意は、聖岳空港の建設ではないかな。富山空港は河川敷にある。
JR東海は南アルプスの観光開発を明言しているので、同じ地域の公共交通事業者となる路線バス事業者、大井川鉄道、地元タクシー会社等による交通協議、調整が必要になる可能性。
大井川鉄道との調整は大切ではないかな。
リニア中央新幹線を予測するスレ95
122 :名無し野電車区[]:2019/12/05(木) 18:46:29.64 ID:qp9d+p7+
>>119
国策たるインバウンド誘客の切り札を破壊する国策。
静岡県がリニアを許可して、静岡空港の国庫補助金返還も困る。
万が一にも許可を出す場合には、南アルプス奥地に空港設置せざるを得ない可能性。
これは有り得ないだろうと。
リニア中央新幹線を予測するスレ95
124 :名無し野電車区[]:2019/12/05(木) 18:55:58.75 ID:qp9d+p7+
ノートルダム大聖堂、首里城の寄付金見れば分かるだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。