トップページ > 鉄道路線・車両 > 2019年09月21日 > tLD0+jg4

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1218 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000102100000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 69

書き込みレス一覧

【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 69
196 :名無し野電車区[sage]:2019/09/21(土) 00:20:32.63 ID:tLD0+jg4
>>187
公共交通関連としてレアな裁判例である両備バス訴訟で、法令を厳格に適用することが示された。
協議会や通達類は重みを持たない。
この考え方でいけば、全幹法の専権者である国交大臣の単独判断でフル規格の建設は可能であり
着工5条件は法定外だから効力を持たないし、27年も前の任意団体の議決は門前払いとなる。
分岐〜武雄温泉の整備計画が生きたままだと、国交大臣が突然着工を決定する
可能性は残り続け、佐賀県が差し止め請求しても棄却される可能性が高い。
だから佐賀県として本気でフル規格に反対するなら、当該区間の失効請求をすべきとの意見は妥当と思う。

逆の見方をすれば、佐賀県知事が失効請求を全くしない場合は、
爺が反則技を繰り出し、知事が過激な言葉遣い(十字架背負うなど)を連発するプロレス説が疑われる。
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 69
213 :名無し野電車区[sage]:2019/09/21(土) 10:04:54.48 ID:tLD0+jg4
>>209
大臣決裁の以降の展開。鋭いところを突いている。
新幹線の建設判断は国交大臣の専権だから、大臣が強行することは法的に可能。
建設差し止めは困難としても、地方負担金は切り離して扱われるのではないか。
部分的に国が敗訴して地方分を負担する判決となる可能性もある。これなら、
他ルート自治体の不満は燻るが、裁判所の命令だから文句の付けようがない。
並行在来線は、佐世保線の赤字補填だけなら
長崎県のお布施など金で解決できる規模なので、大きな問題でない。

以上は究極のシナリオだが、与党・国のフル規格建設の意思が揺るがず、
佐賀県知事がテーブルにつかない状態が長期化すれば、最終的にここに辿り着く。
だから本気で戦う気があるなら整備計画の失効要請をする必要があるし、
条件闘争する気なら派手なパフォはそこそこのタイミングで止めるんだろうと思う。

>>211
>国が公表しない事を知る手段無いなら、
過去は官報、最近はHPで公表しているが、自分で情報を獲っていないだけ。
高速道路で追い越し車線走り続けて切符切られても、知らないと主張しても免責されないでしょ。

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1565486386/
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 69
221 :名無し野電車区[sage]:2019/09/21(土) 12:05:46.93 ID:tLD0+jg4
>>218
あれ、ネット環境に制約があるの?
タイトルをキーワードとして検索すれば、URL無くてもヒットするよ。
申合せ、合意、認可を全部辿れば、FGTが法的手続きを経ていないことがわかる。
QAみたいにここに纏めて書いてあるじゃなくて、まずFGTの法的位置づけを理解して、
法的手続きが無いことを自分で確認する作業なんだよ。

このでの話はちょっとした大学のゼミのレベルを超えているから、
自分の知識の無さと調査労力を省いていることを棚に上げて
「誤魔化してる」との言い方は筋違いだな。
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 69
222 :名無し野電車区[sage]:2019/09/21(土) 12:14:24.33 ID:tLD0+jg4
>>220
「長崎ルートのフリゲは暫定でフル計画しか無い」
その発言のソースは?
>FGTの法令手続きが見当たらない。
とは意味が全然違うよね。
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 69
226 :名無し野電車区[sage]:2019/09/21(土) 13:07:45.80 ID:tLD0+jg4
>>224
ワッチョイのテンプレにもない入門編のリンクを貼っておくよ。
基本計画
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E3%82%92%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8D%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%AE%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E3%82%92%E5%AE%9A%E3%82%81%E3%82%8B%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E8%A8%88%E7%94%BB
昭和48年整備計画
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B4%E5%82%99%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A
整備新幹線の手続き状況
https://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/const-seibi900.html

年表のurlで不明なものがあれば、言ってくれれば探す。
1のリンクのものがあるけど、トップページから探さねばならない。

>>225
「法的に幻」を「暫定」に言い換えるのは、意味が違うだろう。
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 69
246 :名無し野電車区[sage]:2019/09/21(土) 22:15:12.43 ID:tLD0+jg4
>>234
乙です。
お気づきと思うが、スーパー特急とミニは「暫定整備計画」として法定、
FGTは車両対応ということで建設事業における法的位置づけがない。
新鳥栖、武雄アプローチ線の用地買収に入ることなく撤回されたため、
FGTは許認可上も物理的にも痕跡を残さなかった。弾丸列車以下だから幻と称される所以。

>昭和60年の決定がスーパー特急による在来線活用となっているなら、
いや、昭和60年は早岐経由全線フル規格のルート公表。
在来線活用が合意されたのは以下の6者申合せ。

九州新幹線(長崎ルート)建設促進連絡協議会申し合わせ 平成 4年11月 1992年
 >(福岡県、佐賀県、長崎県、鉄建公団、JR九州、九州山口経済連合会)
 >・九州新幹線(長崎ルート)は、従来のいわゆるアセスルートを変更して福岡市から武雄市までは在来線を活用し、
 >武雄市から長崎市までは建設路線の延長を極力短縮しつつ新幹線規格新線を建設して、スーパー特急を運行させる

分岐〜武雄の失効手続きは取られず、フル規格の整備計画は残ったままとなった。
国としては、スーパー特急区間は施設の最大能力を引き出せない暫定整備だから、
最終的には全区間フル規格を目指すというビジョンは変えなかった。

この時、博多〜武雄間の在来線が全幹法の新幹線ルートとして指定されたわけでなく、
そもそも在来線を指定することは法律上不可能。
よって申合せの文章はスーパー特急列車の運転系統を示したものと思われるが、
文面から在来線が単純に新幹線となったと解釈されている節がある。
さらに、肥前山口〜武雄温泉を佐世保線のまま財源のみ新幹線枠を充てたため、
その解釈を助長している。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。