トップページ > 鉄道路線・車両 > 2019年06月03日 > Y+QzgLnD

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1301 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010000000100633014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【速報】シーサイドラインで逆走事故
JR西日本車両更新予想スレッド Part72

書き込みレス一覧

【速報】シーサイドラインで逆走事故
271 :名無し野電車区[sage]:2019/06/03(月) 09:47:09.11 ID:Y+QzgLnD
J-TREC製の車両ってのが引っかかるな。
J-TRECはこの手の新交通システム車両の設計はこの車がはじめてだろ?
あとは全部下請けなりライセンス生産しかやってないんだし。
いくら新交通システムの運転システム自体は、国側が規格統一するっていっても、その規格に沿って間違いなく作れるかは別問題だし
JR西日本車両更新予想スレッド Part72
773 :名無し野電車区[sage]:2019/06/03(月) 17:02:03.23 ID:Y+QzgLnD
総車はつくったシーサイドラインの車両の点検でもやってろ
【速報】シーサイドラインで逆走事故
314 :名無し野電車区[sage]:2019/06/03(月) 20:02:42.28 ID:Y+QzgLnD
>>312
東急含めてだぞ。
東急も含めて、この形式から初参入なんだし
【速報】シーサイドラインで逆走事故
316 :名無し野電車区[sage]:2019/06/03(月) 20:04:27.27 ID:Y+QzgLnD
>>313
となると、インバーターとかローカルな不具合じゃないな。
大本の車両運行システムそのものに問題あると見ていいだろ。
マジでJ-TRECが元凶っぽくなってきた
【速報】シーサイドラインで逆走事故
318 :名無し野電車区[sage]:2019/06/03(月) 20:13:03.72 ID:Y+QzgLnD
>>317
1000形は新潟トランシスが元受で、東急はただの下請けだろ
【速報】シーサイドラインで逆走事故
319 :名無し野電車区[sage]:2019/06/03(月) 20:15:59.99 ID:Y+QzgLnD
>>317
J-TRECにはシーサイドライン1000系が製品として登録されていないのはHP行けば確認できるよ。
あれは、設計開発は新潟トランシスで東急は下請けで作っただけだぞ
【速報】シーサイドラインで逆走事故
320 :名無し野電車区[sage]:2019/06/03(月) 20:18:17.20 ID:Y+QzgLnD
J-TRECは旧東急時代も含めて新交通システムの開発はしたことがなかった。
それを今形式から初参入したところ、その基本の設計段階で致命的な瑕疵があった可能性も否定できんだろ。
それが、延伸によって露呈して誤作動させた可能性は考えて然るべき
【速報】シーサイドラインで逆走事故
325 :名無し野電車区[sage]:2019/06/03(月) 20:35:32.98 ID:Y+QzgLnD
>>324
本来は障害物に激突した際には障害物検知装置が働いて止まるのが普通。
だが、障害物検知装置すら作動していないというヤバさ。
壁に激突してからも、延々とタイヤは回りっぱなし。
車両側にヤバい不良があるとしか思えない
【速報】シーサイドラインで逆走事故
340 :名無し野電車区[sage]:2019/06/03(月) 21:38:12.60 ID:Y+QzgLnD
>>327
必死にJ-TREC擁護するのは結構だけど、
川重や新潟トランシスに運用実績で劣るのは事実だから。
新潟トランシスじゃない?アホか。
その前の部門をまるまるIHIが買ってるだから、技術者を設備もノウハウもノウホワイもそのまま引き継がれてる。
東急は開発したことないんだから、ないものはない。
その差が出た可能性があるよってこと。
【速報】シーサイドラインで逆走事故
342 :名無し野電車区[sage]:2019/06/03(月) 21:40:10.09 ID:Y+QzgLnD
>>338
ATOは切らずに、非常ブレーキを即座に押すための「添乗員」を乗せるんじゃない?
【速報】シーサイドラインで逆走事故
348 :名無し野電車区[sage]:2019/06/03(月) 21:57:24.72 ID:Y+QzgLnD
>>345
緊急停止ボタンなら、運転士どころか、客だって押せるぞ
【速報】シーサイドラインで逆走事故
352 :名無し野電車区[sage]:2019/06/03(月) 22:04:56.87 ID:Y+QzgLnD
>>346
それは仕様。
逆送するという可能性をはじめから排除していたから、逆送したから止まるなんて仕様になってない。
これはATOを使ってる日本のみならず、全世界共通の仕様。

ただし、衝突検知システムが作動してないのは論外だけども。
本来、何かしらにぶつかった瞬間に、緊急停止する仕様があるが、当該の車両ではそのシステムが作動していない
【速報】シーサイドラインで逆走事故
358 :名無し野電車区[sage]:2019/06/03(月) 22:21:06.30 ID:Y+QzgLnD
>>356
馬鹿呼ばわりする前にしらべりゃいいのになぁ…
リニモは事故を受けて、運転席に人をいれてるけど、「運転士」じゃなくて「職員」の配置としか言ってないんだよなぁ…
非常停止ボタン押すだけなら、資格なんていらないんだよなぁ…
他人を馬鹿呼ばわりして、自分の馬鹿を晒しちゃったね
【速報】シーサイドラインで逆走事故
359 :名無し野電車区[sage]:2019/06/03(月) 22:26:59.78 ID:Y+QzgLnD
>>356
ちなみにだけど、同様の営業方法をしてる路線が一つだけあるぜ?
ディズニーリゾートラインっていう路線がね。
あれには運転士はいないが、車掌はいて、安全監視を目視でやる。
もちろん、万が一の場合があったときは、非常ブレーキはこの車掌がかける
他人を馬鹿いうまえに調べろよ間抜け


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。