トップページ > 鉄道路線・車両 > 2019年03月19日 > TooBuX9c

書き込み順位&時間帯一覧

141 位/1731 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000010013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
Aシート技術を東日本でも取り入れて欲しい
Aシートは、ええシート。

書き込みレス一覧

Aシート技術を東日本でも取り入れて欲しい
10 :名無し野電車区[sage]:2019/03/19(火) 12:45:13.07 ID:TooBuX9c
ダブルデッカーで多少の閉塞感あっても乗車時間が大体30〜1時間以内がメインなら
西でも特に問題も出ないと思うけど
新快速の始発から終点まで乗り通す利用者はそう多くもいないだろうし
Aシート技術を東日本でも取り入れて欲しい
12 :名無し野電車区[sage]:2019/03/19(火) 20:36:36.85 ID:TooBuX9c
であれば、223系5000番台のダブルデッカー採用はどういう理由なん?
通勤通学利用ではないからのデブルデッカー採用なの?
特に通勤通学時間帯での着席需要は東海道山陽の方がはるかに
あると思うのだけれど
Aシートは、ええシート。
449 :名無し野電車区[sage]:2019/03/19(火) 23:05:54.45 ID:TooBuX9c
結局、新快速にダブルデッカー組み込み編成で
130km/h走行は可能ということでokなん?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。