トップページ > 鉄道路線・車両 > 2019年02月12日 > bRTU5YH4

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1323 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001111100000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【HS44】続・阪神電車を語ろう 次は九条

書き込みレス一覧

【HS44】続・阪神電車を語ろう 次は九条
19 :名無し野電車区[]:2019/02/12(火) 09:08:28.27 ID:bRTU5YH4
>>15
いや、たいした時短にはならないでしょ。尼崎行は尼崎駅の場内信号で大物駅進入時点でもう制限受けるし
その手前に曲線で80km/hだか85km/hの制限がかかっている。難波方向はその曲線の制限だけだから
もう少し短縮できるかもしれないけれどその程度のもの。大物停車時間+αで1分短縮できるかどうか。
【HS44】続・阪神電車を語ろう 次は九条
20 :名無し野電車区[]:2019/02/12(火) 10:42:58.94 ID:bRTU5YH4
>>18
神戸市合併前の武庫郡時代は魚崎、御影は「町」、残りの本山、本庄、住吉は「村」でしたけど。

駅周辺や住吉川両岸の豪邸群はご存知ない?

でも六甲ライナーがタナボタだったのは認める。そもそも町民は建設には反対基調だったのだから。
個人的にはいまでも御影の弓羽線上に造るべきだったと思ってますよ。
【HS44】続・阪神電車を語ろう 次は九条
24 :名無し野電車区[]:2019/02/12(火) 11:01:15.24 ID:bRTU5YH4
>>22
工場用地というか工場には違いないけどたくさんあった中小の酒蔵が廃業や、設備の集約で住宅用に変わったんですね。
今回のホーム延伸についていうと駅周辺は戦後にはすでに現在の電鉄所有地や道路用地が確保されていた。たぶんに
偶然の要素が高いと思うけど、ひょっとして旧魚崎町に先見の明があったのかもしれない。
【HS44】続・阪神電車を語ろう 次は九条
26 :名無し野電車区[]:2019/02/12(火) 12:07:26.05 ID:bRTU5YH4
>>23
せかっく御影の旧市街を迂回するために道路まで造って線路を敷いたのに、開業から20年近く経って
併用軌道から専用軌道(阪神用語では新設軌道)に切り替えるころにはその新道路周辺にも家屋が密集。
高架線用地の買収にはかなり苦労したらしい。待避線を設けたのは阪急や省線との対抗上だろうし、
御影で分岐する予定だった阪神高速線(第二阪神線、阪神急行線とも言う)との兼ね合いか?
【HS44】続・阪神電車を語ろう 次は九条
28 :名無し野電車区[]:2019/02/12(火) 13:18:09.93 ID:bRTU5YH4
>>
http://ktgis.net/kjmapw/
ここで明治期の地図を見ればわかるように、江戸時代の街道の影響で既に多くの集落が形成されていた
阪神間大阪湾岸を走る阪神電車はおおむねその集落の北側にはりつく形で路線が決められた。
本来は今津から中国街道、西国街道に沿って西に進みたいところだけど、そこには既に集落があったので
北側に迂回せざるを得なかった。それが今の阪神の線形になった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。