トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年11月29日 > IjOZUlB9

書き込み順位&時間帯一覧

416 位/1461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
★ 高崎線 ★

書き込みレス一覧

★ 高崎線 ★
110 :名無し野電車区[sage]:2018/11/29(木) 07:01:18.92 ID:IjOZUlB9
ヒント
すき焼きを何人食べられるか?ギネスに挑戦! 前橋
2018年11月25日 18時11分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181125/k10011722931000.html

すき焼きを制限時間内にどれだけ多くの人に食べてもらえるかに挑戦し、ギネス世界記録として認定してもらおうという催しが前橋市で開かれました。
群馬県は、日本一の生産量を誇るこんにゃく芋をはじめ、すき焼きに必要なすべての具材を県産の食材でまかなえるとして、「すき焼き自給率100%」をスローガンに、農産物などのPRに取り組んでいます。

25日は、群馬県の食材の魅力を世界にアピールしようと、すき焼きを制限時間内にどれだけ多くの人に食べてもらえるかに挑戦する催しが前橋市で開かれました。

会場には、10の大鍋で作られたすき焼きが用意され、ギネス世界記録の公式認定員の合図とともに、集まった人たちに一斉に配られました。

参加した家族連れなどは、すき焼きを受け取ると牛肉やしいたけなどをおいしそうにほおばり、「おいしい」とか「家庭でも作りたい」などと話していました。

すき焼きを一斉に食べてもらう人数についての世界記録はこれまでになく、25日の催しでは1時間に745人にふるまわれ、認定員が世界記録に認定されたことを発表すると、参加者からは大きな歓声が上がりました。

群馬県ぐんまブランド推進課の横堀知明係長は「和食と言えばすき焼き、すき焼きと言えば群馬県だと外国の人に知ってもらい、食べにきてもらいたいです」と話していました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。