トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年11月16日 > haqZeRx+

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1222 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010101100000020327



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【荒らし】工藤大介・2【ネトウヨ】
【荒らし】工藤大介【ネトウヨ】
養老・伊賀・四日市あすなろう・三岐鉄道のスレ10
【ことでん】高松琴平電気鉄道 Part40【琴電】
西武新宿線 Part118
【μ】名古屋鉄道267号車【名鉄】
///京急スレッド 355 /// [無断転載禁止]©2ch.net
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 24
【やくも はくと いなば】山陰特急 part 27【おき まつかぜ はまかぜ】
水戸線・水郡線・磐越東線 Part21

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【荒らし】工藤大介・2【ネトウヨ】
237 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 11:52:56.60 ID:haqZeRx+
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎■▽◆■●○◆★
【荒らし】工藤大介【ネトウヨ】
959 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 11:53:22.24 ID:haqZeRx+
バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸
【荒らし】工藤大介・2【ネトウヨ】
238 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 11:53:38.98 ID:haqZeRx+
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎■▽◆★
養老・伊賀・四日市あすなろう・三岐鉄道のスレ10
376 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 11:54:32.85 ID:haqZeRx+
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎■▽◆■●○△○◆★
【ことでん】高松琴平電気鉄道 Part40【琴電】
80 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 11:55:03.47 ID:haqZeRx+
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎■▽◆■●◆□○◆★
西武新宿線 Part118
256 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 11:55:32.84 ID:haqZeRx+
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎■▽◆■●○△☆◆★
【μ】名古屋鉄道267号車【名鉄】
484 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 11:55:59.75 ID:haqZeRx+
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎■▽◆□◆■●○◆★
///京急スレッド 355 /// [無断転載禁止]©2ch.net
462 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 11:57:09.95 ID:haqZeRx+
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎■▽◆■●○◆□☆★
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 24
749 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 11:57:38.84 ID:haqZeRx+
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎■▽◆■●○◆△□○★
【やくも はくと いなば】山陰特急 part 27【おき まつかぜ はまかぜ】
975 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 11:59:02.84 ID:haqZeRx+
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎■▽◆■●○☆◆□◆★
水戸線・水郡線・磐越東線 Part21
301 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 12:00:32.54 ID:haqZeRx+
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎■▽◆■●○△○□◆★
【荒らし】工藤大介・2【ネトウヨ】
240 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 14:38:34.31 ID:haqZeRx+
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎■▽◆■●◆○◆★
【荒らし】工藤大介・2【ネトウヨ】
241 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 15:40:43.20 ID:haqZeRx+
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎■▽◆○☆■●○◆★
【岩代会津】只見線part31【越後魚沼】 [無断転載禁止]©2ch.net
985 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 15:41:21.03 ID:haqZeRx+
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎■▽◆□◆△■●○◆★
【バリサク君】京阪電車スッレド Part209【おことわり】
548 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 15:41:51.17 ID:haqZeRx+
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎■▽◆■●○◆★☆△
【荒らし】工藤大介・2【ネトウヨ】
243 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 15:42:36.03 ID:haqZeRx+
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎■▽◆■●○◆□☆◆★
【荒らし】工藤大介【ネトウヨ】
960 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 15:43:59.23 ID:haqZeRx+
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★

鉄道撮影における基本四大原則です。
線路脇で撮影のさいは繰り返し反芻しましょう。

□▲☆
【荒らし】工藤大介【ネトウヨ】
961 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 15:45:07.55 ID:haqZeRx+
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★

鉄道撮影における基本四大原則です。
線路脇で撮影のさいは繰り返し反芻しましょう。

★◇☆
【荒らし】工藤大介【ネトウヨ】
962 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 15:45:43.89 ID:haqZeRx+
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★

鉄道撮影における基本四大原則です。
線路脇で撮影のさいは繰り返し反芻しましょう。

□▲◇
【荒らし】工藤大介【ネトウヨ】
963 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 15:46:15.60 ID:haqZeRx+
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★

鉄道撮影における基本四大原則です。
線路脇で撮影のさいは繰り返し反芻しましょう。

□★◇☆
【荒らし】工藤大介【ネトウヨ】
964 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 15:47:58.17 ID:haqZeRx+
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★

鉄道撮影における基本四大原則です。
線路脇で撮影のさいは繰り返し反芻しましょう。

□▲◇△
【荒らし】工藤大介【ネトウヨ】
965 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 15:48:25.26 ID:haqZeRx+
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★

鉄道撮影における基本四大原則です。
線路脇で撮影のさいは繰り返し反芻しましょう。

◎★◇☆
【荒らし】工藤大介【ネトウヨ】
969 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 21:10:10.13 ID:haqZeRx+
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★

鉄道撮影における基本四大原則です。
線路脇で撮影のさいは繰り返し反芻しましょう。

□▲
【荒らし】工藤大介・2【ネトウヨ】
245 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 21:11:24.05 ID:haqZeRx+
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲◎■▽◆■●○◆★
【荒らし】工藤大介・2【ネトウヨ】
257 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 23:36:32.74 ID:haqZeRx+
〜いすみ鉄道「なにもないがある」の真実〜

※沢線(w)や大糸線のように、急峻な山岳風景があるわけでもない。
清らかな渓流の水があるわけでもない。
秋の紅葉、冬の銀世界があるわけでもない。
良い温泉地があるわけでもない。
大多喜駅前の観光本陣はスッカラカン、もてなしもろくにない。
撮り鉄ヲジンは草刈り放題、お行儀もまるでない。

▽◎★△■★□◎◆○☆▲▽★■◎▲☆○★▽▲◆●△☆★▽◆◎◇○◎★◆○▽☆●■★◎○▼▲□◎▽○★◎●▲○■★◎△★□◆○◇▽☆◆◎■○
【荒らし】工藤大介・2【ネトウヨ】
258 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 23:36:57.54 ID:haqZeRx+
〜いすみ鉄道「なにもないがある」の真実〜

※沢線(w)や大糸線のように、急峻な山岳風景があるわけでもない。
清らかな渓流の水があるわけでもない。
秋の紅葉、冬の銀世界があるわけでもない。
良い温泉地があるわけでもない。
大多喜駅前の観光本陣はスッカラカン、もてなしもろくにない。
撮り鉄ヲジンは草刈り放題、お行儀もまるでない。

▽◎★△■★□◎◆○☆▲▽★■◎▲☆○★▽▲◆●△☆★▽◆◎◇○◎★◆●■★◎○▼▲□◎▽○★◎●▲○■★◎△★□◆○◇▽☆◆◎■○
【バリサク君】京阪電車スッレド Part209【おことわり】
558 :名無し野電車区[]:2018/11/16(金) 23:37:45.25 ID:haqZeRx+
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★

鉄道撮影における基本四大原則です。
線路脇で撮影のさいは繰り返し反芻しましょう。

□▲◇◆●◇□●★◇☆


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。