トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年11月10日 > dtrQUMyL

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1311 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01311000000000003400010014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR宇都宮線 Part82
【群馬】東武鉄道は伊勢崎線・日光線に終日快速走らせろよ Part.2【栃木】
♪駅の構内放送・発車メロディー 31コーラス目♪

書き込みレス一覧

JR宇都宮線 Part82
469 :名無し野電車区[sage]:2018/11/10(土) 01:56:48.90 ID:dtrQUMyL
>>468
そうだよね
それに栃木市は大きいんだけど、栃木まで来る頃にはそもそもの利用者が少なくなってる
だからなのか、「伊勢崎線は館林以北が利用者少ない」と言われるのに対し「日光線は栗橋以北が利用者少ない」
と言われてるんだろうね
館林と栗橋が同格ってことになるし東武動物公園からの営業キロで考えると日光線の方が人が居なくなる地点が早いね
【群馬】東武鉄道は伊勢崎線・日光線に終日快速走らせろよ Part.2【栃木】
717 :名無し野電車区[sage]:2018/11/10(土) 02:00:59.80 ID:dtrQUMyL
伊勢崎線は館林から先をJR東日本に売却したほうがいいかと
もしJRならE233が走ってるだろうに
♪駅の構内放送・発車メロディー 31コーラス目♪
331 :名無し野電車区[sage]:2018/11/10(土) 02:05:15.36 ID:dtrQUMyL
ゆかりのある地ということで変えるのか
だったら久喜はAKB48のラブラドールレトリバーになる日が来るのかね?
久喜は市川美織の出身地だし、市川はラブラドールレトリバーのシングルのジャケット写真にも出てるし
♪駅の構内放送・発車メロディー 31コーラス目♪
332 :名無し野電車区[sage]:2018/11/10(土) 02:07:58.52 ID:dtrQUMyL
高崎はBOOWYのわがままジュリエット・DREAMIN(氷室は高崎出身)
沼田は乃木坂46のシンクロニシティ(白石は沼田出身)
になるのかね?
【群馬】東武鉄道は伊勢崎線・日光線に終日快速走らせろよ Part.2【栃木】
718 :名無し野電車区[sage]:2018/11/10(土) 03:50:14.14 ID:dtrQUMyL
「乃木坂 ロケ地」で検索かけたら西野七瀬センターの新曲「帰り道は遠回りしたくなる」のMVロケ地が分かったぞ!
足利西高校らしい
東武は足利市駅の発車メロディーを「帰り道は遠回りしたくなる」にすべき
足利市自体も乃木坂を使って町おこししたほうがいい
4年前にも「何度目の青空か?」で足利はMV撮影に使われてるし

館林といい足利といい伊勢崎といい伊勢崎線は乃木坂の聖地だな
運命を感じるよな
【群馬】東武鉄道は伊勢崎線・日光線に終日快速走らせろよ Part.2【栃木】
719 :名無し野電車区[sage]:2018/11/10(土) 04:00:00.84 ID:dtrQUMyL
両毛地区の乃木坂の聖地に行くなら車ではなく東武鉄道を利用したほうが良いね
乃木ヲタが東武使えば運賃収入への貢献になるでしょ
JR宇都宮線 Part82
481 :名無し野電車区[sage]:2018/11/10(土) 16:41:13.46 ID:dtrQUMyL
>>474
伊勢崎太田を埼玉県に引っ張ってこれればいいけど、もし熊谷深谷本庄が群馬県になったら熊谷〜本庄の住民の多くが貧乏に転落するのは確実だろ
【群馬】東武鉄道は伊勢崎線・日光線に終日快速走らせろよ Part.2【栃木】
722 :名無し野電車区[sage]:2018/11/10(土) 16:44:03.08 ID:dtrQUMyL
久喜〜伊勢崎のラインカラーは紫にすべき
乃木坂のイメージカラーは紫だし
乃木坂の新曲MVが足利で撮られてるが以前の楽曲も足利で撮られたことあるのでもう足利は乃木坂の街だな
伊勢崎線のナンバリングの記号が「TI」なのは「Tobu Isesaki」ではなく「Tobu Idol」だな、もはや
【群馬】東武鉄道は伊勢崎線・日光線に終日快速走らせろよ Part.2【栃木】
723 :名無し野電車区[sage]:2018/11/10(土) 16:56:34.19 ID:dtrQUMyL
日光線と違って伊勢崎線は何の取り柄もないんだから、乃木坂を使って盛り上げるべき
ジコチューで行こう!は海外ロケでふざけんなよと思ったけど、帰り道は遠回りしたくなるは地域に密着したMVで良かった
乃木坂が4年ぶりに足利に帰ってきた!
次は館林でMV撮影してほしいな
館林はMVロケには使われなかったが乃木坂の番組ロケには使われたしな
♪駅の構内放送・発車メロディー 31コーラス目♪
336 :名無し野電車区[sage]:2018/11/10(土) 17:06:38.03 ID:dtrQUMyL
乃木坂があり得ない?何故?
今や乃木坂は邦楽シーンの頂点に君臨してるし、影響力も強い
その乃木坂の楽曲を沼田に使わないのは勿体ないだろ
沼田といったら地理的に奥地だぞ
その奥地まで乃木ヲタが「まいやーん。まいやーん。」と興奮しながら大挙して列車に乗ってきたらJR東としては結構な増収になるだろ
東京から高崎線・上越線で沼田に行くとなると運賃額が凄いしな
膨大な数の乃木ヲタを長距離乗らせたら旨味あると思うけどな
JR宇都宮線 Part82
483 :名無し野電車区[sage]:2018/11/10(土) 17:28:19.61 ID:dtrQUMyL
ローカルが110にアップ?
してないぞ
宇都宮〜黒磯のことをローカルと言ってるなら、あそこはスピードアップしてない
あそこは100のまんま
110出せるのは宇都宮以南

黒磯ローカルは100のままだから205系改悪車(デチューン車)を走らせられるんだろ?
♪駅の構内放送・発車メロディー 31コーラス目♪
341 :名無し野電車区[sage]:2018/11/10(土) 17:34:13.29 ID:dtrQUMyL
上越線のガラガラぶりを考えてみなよ
上越線はあのままだと更に不便になることも考えられる(減便)
そうならないようには「乗って残す」必要がある
といっても何の用もない人はわざわざ電車に乗るわけがない
だったら「用」をつくればいいわけだ
沼田の発メロを乃木坂のシンクロニシティ(白石センター曲)にすれば発メロを聴くためだけに沼田に行くガチな乃木ヲタも多く発生するだろう
沼田まで行くとなれば上越線の利用者増加が見込まれる
♪駅の構内放送・発車メロディー 31コーラス目♪
342 :名無し野電車区[sage]:2018/11/10(土) 17:35:54.75 ID:dtrQUMyL
発メロというのは単なる発車の合図ってだけじゃなくて、潜在需要の喚起の役割も果たせると思う
ご当地メロはそのためにあるんだろう?
JR宇都宮線 Part82
488 :名無し野電車区[sage]:2018/11/10(土) 21:18:16.02 ID:dtrQUMyL
>>484
それは昔だから
今は他県編入は難しいかと
こんだけワープアが問題になってる中、「どっちに編入するか」は大きな問題
例えば熊谷を群馬にするか太田を埼玉にするかでかなり違う
太田を埼玉にすると低所得者の所得は底上げされる
しかし熊谷を群馬にすると群馬の最賃になるので企業にとっては従業員を安く使えるようになって好都合かもしれないが生活者にとっては賃金が安くなり生活が苦しくなる
だから県境は今のまんまだと思うよ
そう考えると北川辺が板倉ではなく加須と合併したのは正解
板倉だったら群馬の低賃金にされてしまう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。