トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年10月27日 > ce6TGT7v

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000100000010000001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR四国スレッド Part 139 [ひまわり学級]
【水戸〜いわき】常磐線Part36【いわき〜仙台】
東海道・山陽新幹線210
キチガイスペックな車両

書き込みレス一覧

JR四国スレッド Part 139 [ひまわり学級]
725 :名無し野電車区[]:2018/10/27(土) 00:05:58.60 ID:ce6TGT7v
振り子車両の製造は10年ぶり位か
2008年の883系1000番台以来途絶えてた
【水戸〜いわき】常磐線Part36【いわき〜仙台】
649 :名無し野電車区[]:2018/10/27(土) 00:47:34.47 ID:ce6TGT7v
2020年までに651系は生き延びられてるのだろうか?
常磐線北部特急に使えそうな気もするが
JR四国スレッド Part 139 [ひまわり学級]
729 :名無し野電車区[]:2018/10/27(土) 07:01:11.72 ID:ce6TGT7v
振り子は遠心力で自然に傾くからな
空気ばねによる車体傾斜は強引に傾けてる
383系は篠ノ井線では自然振り子モード(=381系と同じ)で走行してる
東海道・山陽新幹線210
98 :名無し野電車区[]:2018/10/27(土) 14:06:18.03 ID:ce6TGT7v
車内で刃物を持った不審者が出たときは座面を外して盾にするようマニュアル化されてるが強度的に不十分だよな
清掃の時に汚れてたら交換できる
初期の0系の転換クロスシートは座面が巨大なために清掃作業での交換が大変だった?
キチガイスペックな車両
1 :名無し野電車区[]:2018/10/27(土) 21:34:19.71 ID:ce6TGT7v
京急銀1000形4連
155KWモーターでオールMと1両当たりの出力が日本一高い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。