トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年10月24日 > wEKzb0eL

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1566 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000100000207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part14【運賃減免・リニアアクセス】

書き込みレス一覧

【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part14【運賃減免・リニアアクセス】
429 :名無し野電車区[sage]:2018/10/24(水) 00:20:50.47 ID:wEKzb0eL
橋本乗入れという最大のイメージダウンをやってしまった京王は 
これから日中減便したところで大して変わらんわwww
【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part14【運賃減免・リニアアクセス】
431 :名無し野電車区[sage]:2018/10/24(水) 00:50:41.00 ID:wEKzb0eL
都心通勤圏外で相模原市からも嫌われてるハシモトよりは
一応都内で中央線が使える八王子の方がまだマシだろwww
【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part14【運賃減免・リニアアクセス】
435 :名無し野電車区[sage]:2018/10/24(水) 01:39:29.72 ID:wEKzb0eL
>>433
山梨方面に行くのに京王八王子は必要やで
新宿や吉祥寺まで出るのは面倒だわw

横浜線乗換は ハシモトがなくなっても八王子があればあまり利便性かわらんからなw
【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part14【運賃減免・リニアアクセス】
438 :名無し野電車区[sage]:2018/10/24(水) 01:52:33.43 ID:wEKzb0eL
>>437
相模原線とひとまとめにするな

必要なのは小田急が競合してる 多摩セン・永山(・若葉台も?)の改善であって
閑散区間は削減対象
【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part14【運賃減免・リニアアクセス】
450 :名無し野電車区[sage]:2018/10/24(水) 16:36:45.79 ID:wEKzb0eL
>>449
大手私鉄にそんなもんある訳無いだろ
どこも郊外人口の急減は避けられない
小田急の複々線(5%増を想定)ですら数年の延命効果
影響が少ないのは東京メトロくらい
【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part14【運賃減免・リニアアクセス】
464 :名無し野電車区[sage]:2018/10/24(水) 22:32:14.84 ID:wEKzb0eL
http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/792849.pdf
相模原死の生産人口は2015→2040年の25年間で24%減る予測
どこが安泰なんですかね?
【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part14【運賃減免・リニアアクセス】
466 :名無し野電車区[sage]:2018/10/24(水) 22:37:39.04 ID:wEKzb0eL
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/003/919/houkoku_h3002_s.pdf
9ページが緑区の分析
同時期の生産人口減は27%と3区の中では一番深刻な状況

緑区の人口は、今後一貫して減少し、2065年には112,219人まで減少すると推計した。
社会動態は、おおむね転出超過傾向であり、大幅な自然減と相まって人口減少が他区より顕著であ
る。
50年間の増減率は35.4%の減少、2065年の高齢化率は43.0%となっており、増減率の減少幅、高
齢化率の上昇割合とも3区の中で最も高い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。