トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年10月24日 > OE03DSVy

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1566 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001500000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
新快速運転区間への有料座席の導入議論スレ

書き込みレス一覧

新快速運転区間への有料座席の導入議論スレ
721 :名無し野電車区[sage]:2018/10/24(水) 15:45:24.76 ID:OE03DSVy
来春からって発表から急だなぁおい
有料席との差別化で普通車が今後セミクロスとかロングとか3列シートになったりしないことを願う
新快速運転区間への有料座席の導入議論スレ
729 :名無し野電車区[sage]:2018/10/24(水) 16:19:28.10 ID:OE03DSVy
>>726
今ならコンセントとwifiつければ東海エリアでも需要掘り起こせると思うけどね
新快速運転区間への有料座席の導入議論スレ
736 :名無し野電車区[sage]:2018/10/24(水) 16:35:31.12 ID:OE03DSVy
>>733
しなのなんて多治見で乗って千種か名古屋で降りるのしか使えないし料金も高すぎ
中央線名古屋口がダメなら名鉄特急ほとんどアウトだわ
新快速運転区間への有料座席の導入議論スレ
739 :名無し野電車区[sage]:2018/10/24(水) 16:39:34.35 ID:OE03DSVy
>>738
>追加料金払う奴はしなのに乗る。
お前がこう言い出したんだろうが・・・
新快速運転区間への有料座席の導入議論スレ
743 :名無し野電車区[sage]:2018/10/24(水) 16:42:43.39 ID:OE03DSVy
俺も500円とは一言も言ってないが?
μチケットが360円なのに500円に設定すりゃそりゃ高いだろうね
銭取られるライナーも310円じゃなかったか?
新快速運転区間への有料座席の導入議論スレ
745 :名無し野電車区[sage]:2018/10/24(水) 16:44:28.86 ID:OE03DSVy
>(追加料金払うような長距離は乗らないし)
話の前提から曲げてるし会話通じないっぽいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。