トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年10月11日 > 58a3bnyD

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000002100217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【やくも はくと いなば】山陰特急 part 27【おき まつかぜ はまかぜ】
四国新幹線 47

書き込みレス一覧

【やくも はくと いなば】山陰特急 part 27【おき まつかぜ はまかぜ】
610 :名無し野電車区[sage]:2018/10/11(木) 09:43:39.56 ID:58a3bnyD
>>588、>>605、>>607
目的地が大阪や三宮だと、35分程度の所要時間の差なら、
2回乗り換えなければならないという方が厄介だな
1本で行けるということの方がメリットがあると考える人もそこそこいそう

>>609
一応観光では回遊性が重要で、往復での経路が同じというのを嫌うとされている
周遊が可能になれば、需要は増える可能性はある

JR西日本からすれば丁寧に答えたつもりだろうが、かえって墓穴を掘った感もあるな
車両が足りないのなら増備すればよいし、この場合自治体が出資する智頭急行だけに補助はしやすい

まつかぜと一体化させてしまう手もあるわけだし、編成数も4〜5両で同じ程度だし、
鳥取で入れ替わりがあるので問題ないレベルともいえそうだし
【やくも はくと いなば】山陰特急 part 27【おき まつかぜ はまかぜ】
618 :名無し野電車区[sage]:2018/10/11(木) 18:25:06.98 ID:58a3bnyD
>>611
そのまつかぜ/おきと、はくとの接続が悪いという話も上に出ているだろ
それに35分しか違わないし、価格もそこまで違わないのだから
大阪、三宮の客なんかは乗り換え面倒だから来たのに乗るよ
空いていれば空いている方に乗ることもできる
有効列車が増えるのはメリット

仮に延長運転でまつかぜと一体化されるとすれば、少なくとも出雲市までは走らせるだろうし、
インバウンド含めて観光需要も見逃せない要素なんだが
何故またビジネス利用や単純往復だけにこだわる?

>>615
まつかぜと一体化で出雲市以遠まで行くのなら乗り換えが減るのならはくとのメリットは出てくる
災害ということなら伯備線も脆弱で、代替路線があるのは心強い

>>612
分割併合という手が残っているが…いなばとの併結、はくとを延長するとして鳥取での段落とし等
【やくも はくと いなば】山陰特急 part 27【おき まつかぜ はまかぜ】
622 :名無し野電車区[sage]:2018/10/11(木) 18:58:27.37 ID:58a3bnyD
>>619
誰も指摘しないけど、車両運用上メリットがないわけじゃないよ

いなば/はくと と まつかぜ/おき
をつなげられれば、はくとの鳥取〜倉吉5往復(片道30分)分と、
それぞれの系統が倉吉、鳥取で折り返す折り返し時間分の運用を削減できるから
必要車両数を結構減らすことができる

HOT7000と後から入ったキハ187での併結の是非とか、車両側の都合も大きいんじゃないかな
HOT7000の置き換えが間近に迫ってるけど、どうなるかは見もの
【やくも はくと いなば】山陰特急 part 27【おき まつかぜ はまかぜ】
625 :名無し野電車区[sage]:2018/10/11(木) 19:42:53.04 ID:58a3bnyD
>>624
米子〜出雲市間で
やくも と まつかぜ/おき
を統合するのは難しいんじゃないかな?

まつかぜが、出雲市折り返しなら可能だろうけど、
一部の米子折り返しをを除いて益田まで行くので

米子折り返しは接続してくれると利便性増すけどね
ただ、対面接続は不可能ではないものの、1番線に上りは入れたがるから何とも

互いにほぼ終着駅同士で規模も知れている鳥取での
はくと/いなば と おき/まつかぜ
接続の方はまだやりやすいだろうけど
【やくも はくと いなば】山陰特急 part 27【おき まつかぜ はまかぜ】
630 :名無し野電車区[sage]:2018/10/11(木) 22:04:51.20 ID:58a3bnyD
>>626


それより、やくもの、米子での分割併合は結局やらないのか?
同じ381で白浜でやっていたように
何のために4+3に組み替えて、クモハ381、増結編成のモハ380を500番台化したんだか…
四国新幹線 47
770 :名無し野電車区[sage]:2018/10/11(木) 22:23:39.45 ID:58a3bnyD
それより瀬戸大橋含めて準備工事もある宇多津まで早く作った方が良くないか?
準備工事がある分だけコストもそこまではかからないし
【やくも はくと いなば】山陰特急 part 27【おき まつかぜ はまかぜ】
632 :名無し野電車区[sage]:2018/10/11(木) 23:27:24.49 ID:58a3bnyD
>>631
廃車まで間がない車両の500番台改造って有効に使えないと予算つかないと思うんだよね
米子での分割併合さえなければ、せめて従来からあった付属3連の扱いでよかったわけだし

それに米子駅で付属編成が先に入線しておけば、
米子の殺伐とした乗り降りが楽になるし、バスに対いて競争力も出るしでメリットも大きいと思うのだけれども
白浜では慣れたものというか身軽に窓から身を乗り出して付属編成を切り離して、
引き上げ線に入れたり、引き上げ線からホームにすえつけたりしていたな

一時的な出雲観光需要の増加で先送りになっているのかもしれないけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。