トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年09月08日 > lqMbN6Yk

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1313 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000221000000000010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
北海道新幹線 青函トンネル高速化で東京〜新函館北斗間が「3時間台」に!

書き込みレス一覧

北海道新幹線 青函トンネル高速化で東京〜新函館北斗間が「3時間台」に!
10 :名無し野電車区[]:2018/09/08(土) 07:46:38.81 ID:lqMbN6Yk
【意気消沈】北海道新幹線 札幌延伸でも毎年40億円赤字【北海d民涙目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535115284/


【税金泥棒】北海道新幹線 は要らない子である
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1535115284/
北海道新幹線 青函トンネル高速化で東京〜新函館北斗間が「3時間台」に!
11 :名無し野電車区[]:2018/09/08(土) 07:50:25.23 ID:lqMbN6Yk
◆北海道新幹線は壮大な税金の無駄遣いだ
http://sasori-inoshishi.cocolog-nifty.com/home/2018/05/post-2b48.html
北海道新幹線 青函トンネル高速化で東京〜新函館北斗間が「3時間台」に!
12 :名無し野電車区[]:2018/09/08(土) 08:09:40.04 ID:lqMbN6Yk
最後の頼みの新幹線はどうだった!?
先ほどの自治体のソースリンクに前年比較あります。
新幹線の開業効果を受けたのは北陸新幹線の金沢市、前後の比較では前年度比51.1%の増と記載されています。
方や北海道新幹線の函館市、新幹線開業前後の前年度比14.1%(半期集計)となっており、ぜんっぜんお話にならない!

もう、これがピークだわ〜!あとは下がる一方…。
https://yamadashi-manual.com/dance/
北海道新幹線 青函トンネル高速化で東京〜新函館北斗間が「3時間台」に!
14 :名無し野電車区[]:2018/09/08(土) 08:56:38.33 ID:lqMbN6Yk
北海道への投資なんてムダ金です。

北海道がやるべきことは原発銀座にして日本のエネルギー供給基地にすること。
北海道新幹線 青函トンネル高速化で東京〜新函館北斗間が「3時間台」に!
16 :名無し野電車区[]:2018/09/08(土) 09:52:08.70 ID:lqMbN6Yk
◇厚顔無恥なタカリ道民の雄叫びをどうぞ !

札幌延伸でも毎年40億円赤字予定の北海道新幹線、いまから何とかならないの?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533896857/265


>265名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2018/08/11(土) 22:32:25.21ID:NRuCLg1b0
>たとえ一兆赤字でも新幹線はなくなりませんからー!ボーナスも出ますからー!バーカ

    
北海道新幹線 青函トンネル高速化で東京〜新函館北斗間が「3時間台」に!
21 :名無し野電車区[]:2018/09/08(土) 20:26:44.97 ID:lqMbN6Yk
★北海道〜東北新幹線沿線ナマポ事情 ★

札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。