トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年08月25日 > SeYrx5Fb

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1397 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000005300000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
新快速にグリーン車をつけるスレ4編成目
新快速運転区間への有料座席の導入議論スレ

書き込みレス一覧

新快速にグリーン車をつけるスレ4編成目
530 :名無し野電車区[sage]:2018/08/25(土) 06:11:01.47 ID:SeYrx5Fb
>東海は過去に全く互換性の無い285系導入したこともあるから問題無い
>四国5000系、北海道H100形のように共通化した前例もある
285系税金対策で書類上東海所有になってるが検査管理は一貫して後藤がしてるのをご存知?
四国も北も金がないから共通化したまでの事
パワーバランス的にはむしろ東海のモデルチェンジ車を西が買うくらいじゃないとおかしい

>値段と所要時間が互角な近鉄との競合
>直通特快で太刀打ちできる
>速達性は新幹線の圧勝なので新幹線から客が移ることはない
太刀打つ必要はないし、すべての客がお前と同じ金銭感覚ではない
安価で楽に移動できるなら多少時間がかかっても移る客はいる

>3列にしないと集客できない根拠は?
プレミアムカーがそれを証明した
新快速にグリーン車をつけるスレ4編成目
534 :名無し野電車区[sage]:2018/08/25(土) 06:33:36.53 ID:SeYrx5Fb
>>531
共通化っていうのは車両だけでなく検査設備や部品含めて目に見えない所までして、更に大量導入でやっと初めてコストダウンに繋がる
小規模ロットを例に挙げてもなんの根拠にもならない
しかも長距離運用を組めばダイヤが乱れやすくなるし、走行距離も伸びてメンテナンス費が高くなる
やっとお互いの会社がそれぞれの背丈にあった設備を整えられたのになぜそれを崩す必要があるのか

現に近鉄に流れてるだろう
名阪まる得きっぷが廃止されたのが根拠、それでも新幹線と対抗できると判断されたから
新快速にグリーン車をつけるスレ4編成目
535 :名無し野電車区[sage]:2018/08/25(土) 06:38:25.49 ID:SeYrx5Fb
>>528
選ばれている根拠は?
新快速にグリーン車をつけるスレ4編成目
536 :名無し野電車区[sage]:2018/08/25(土) 06:42:33.02 ID:SeYrx5Fb
>>532
特急と一緒だったら選ばれるという根拠もないよね?
京阪だって標準だった設備から脱却したからこその成功と言えるんじゃないの?
新幹線敦賀開業でサンダーバードのあり方も変わるんだから、既存の手法だけで議論するのは頭が固い証拠
新快速にグリーン車をつけるスレ4編成目
539 :名無し野電車区[sage]:2018/08/25(土) 06:53:22.04 ID:SeYrx5Fb
>>537
ダイヤ乱れに対しては?
長距離になればなるほどダイヤは乱れるぞ
ダイヤに対する信頼が無ければ有料座席の顧客はもちろん一般車の利用客だって離れるぞ

あと座席確保について
いくら安くたって立ったまま名阪移動はありえない
しかも直通運転となれば客が増え座れない人が増える
そうなればやはり指定席になるが
定員以上の自由席グリーン利用は>>490の通りデメリットが多いので却下
会社跨ぐことでのトラブルも多くなると予想される
新快速にグリーン車をつけるスレ4編成目
541 :名無し野電車区[sage]:2018/08/25(土) 07:06:52.23 ID:SeYrx5Fb
>>538
並行私鉄も人が多いから避けてるだけじゃないの?
私鉄も有料座席始めたら利用減るだろ

びわこエクスプレスはラッシュ時のライナーだから
それを例にするならJR西が目指す有料座席はライナーってことになるが?

>>540
ダイヤを犠牲にしてでも利便性向上を目指すって425以前のJR西の考え方だよね
今のJR西はそんなダイヤ組めないし利用客も受け入れない

いや払い戻すだろ
どうせ座れないなら確実に座れる近鉄に行かれて運賃収入も減って終わりだわ
新快速にグリーン車をつけるスレ4編成目
545 :名無し野電車区[sage]:2018/08/25(土) 07:25:57.58 ID:SeYrx5Fb
>>544
途中から座れるかもしれないと最初から座れるは全く違う
一番長く乗る列車に座れることが何よりの価値

快適度でいけば
JRグリーン>私鉄>JR普通車
なわけだろ?並行私鉄が有料座席導入したらJRグリーンを抜いて客を奪えるということにならないか?
新快速運転区間への有料座席の導入議論スレ
643 :名無し野電車区[sage]:2018/08/25(土) 07:29:05.02 ID:SeYrx5Fb
>>642
議論スレであって主張スレじゃないからだよ
君は議論する気ないじゃないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。