トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年08月25日 > BAOodu4Z

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1397 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30101000000100001010110111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 57
在来線の高速化について語るスレ Part17
E5系 / H5系 / E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.23
東海道・山陽新幹線205

書き込みレス一覧

【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 57
229 :名無し野電車区[sage]:2018/08/25(土) 00:02:32.63 ID:BAOodu4Z
FGT頓挫に伴う、最低限の機能補償として迷惑料名目でミニ方式への建設費用差額分を
交付金とした方が判りやすいし、他の整備新幹線沿線自治体の理解も得られやすい
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 57
230 :名無し野電車区[sage]:2018/08/25(土) 00:10:56.19 ID:BAOodu4Z
>>223-224
それが、妙案と思うのなら、7C/cZapI自ら
国なり県なり与党PTらに挙げれば良いと思うが
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 57
234 :名無し野電車区[sage]:2018/08/25(土) 00:40:44.82 ID:BAOodu4Z
また、出たよw
今度は「徹底的に干されるよ」か

あれこれ長々としたレスも、結局は「佐賀県は国から潰されるよ!!」とか
「来月には佐賀に天誅が下る」の様な恫喝紛いのワードを言いたかった訳ね
目を通しただけ無駄だったようだ
在来線の高速化について語るスレ Part17
385 :名無し野電車区[sage]:2018/08/25(土) 02:00:33.88 ID:BAOodu4Z
>>334
秋田の新線構想の事業化への動きに触発されたか?

「米沢―福島」にトンネル、県同盟が決議 早期実現へ機運醸成
http://yamagata-np.jp/news/201808/21/kj_2018082100473.php

フル規格の奥羽、羽越両新幹線実現を掲げるオール山形の組織「県奥羽・羽越新幹線整備実現同盟」
(会長・吉村美栄子知事)の促進大会が20日、山形市のパレスグランデールで開かれた。
奥羽新幹線を実現するためには福島―米沢間のトンネル整備が重要とし、その早期事業化などを掲げた大会決議を採択し、
気勢を上げて実現への機運を盛り上げた。

大会決議は県経営者協会長の寒河江浩二山形新聞社長(山形新聞グループ経営会議議長)が提案した。
交流人口拡大や企業活動の活発化などを推進する上で、両新幹線の必要性を強調する一方、
自然災害などの輸送障害が最も多い福島―米沢間の新トンネル整備が喫緊の課題だと指摘。トンネル整備の
早期事業化やその財政支援をはじめ、両新幹線を整備計画路線に格上げするため、法定調査開始を政府などに強く要望するとした。

大会には約120人が参加した。日本青年会議所東北地区山形ブロック協議会の恩田健次会長の意見発表に続き、
粟野宏山形大助教が「山形新幹線の短絡トンネル整備の意義」と題して講演。板谷峠の鉄道史を振り返りながら
「輸送障害に対する抜本的な対策は短絡トンネルの整備しかない」と強調した。

以下略


奥羽新幹線はともかく、福島-米沢間の新ルート構想は事業化して欲しいね
E5系 / H5系 / E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.23
505 :名無し野電車区[]:2018/08/25(土) 04:04:43.08 ID:BAOodu4Z
新函館北斗〜函館間の約20キロを改軌なり単線並列化して
函館・五稜郭に直接乗り入れ出来ればミニ車両もアリだな
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 57
245 :名無し野電車区[sage]:2018/08/25(土) 11:42:26.37 ID:BAOodu4Z
新鳥栖-武雄温泉間で単線並列出来るのは、肥前山口-武雄温泉間の約14km位かね
肥前山口-新鳥栖間については、新鳥栖へのアプローチ部分を除いて狭軌・三線軌並列が妥当か
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 57
265 :名無し野電車区[sage]:2018/08/25(土) 16:23:11.71 ID:BAOodu4Z
>>264
もともとはFGTによる関西直通の計画
FGT頓挫となり、同程度の機能となるとミニ方式による関西直通がそれにあたる。
長崎県は、FGT頓挫が濃厚と知るや佐賀県と調整せずに単独でフル規格による
全線整備を国交省と与党PTに直接陳情したことにより佐賀県の態度を一気に硬化させた。
東海道・山陽新幹線205
726 :名無し野電車区[sage]:2018/08/25(土) 18:26:02.55 ID:BAOodu4Z
>>724
E4+E4の重連だと、240km/hでも怖いかも
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 57
286 :名無し野電車区[sage]:2018/08/25(土) 20:31:01.45 ID:BAOodu4Z
>>280
車体長が長くなると、曲線の内側にさらに入り込むので
曲線の内側にあたるホーム、架線柱、信号等の地上設備を全て移設する必要あるでよ。
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 57
288 :名無し野電車区[sage]:2018/08/25(土) 21:02:19.36 ID:BAOodu4Z
>>287
E6系より車体がちょっと長い試験車両のFASTECH360Z(E955系:先頭車24m・中間車21m)は、
秋田新幹線区間に入線しているので、その位の車体長までは入線できるかもしれないです。
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 57
298 :名無し野電車区[sage]:2018/08/25(土) 23:17:25.46 ID:BAOodu4Z
>>296
それが長崎県知事の浅はかさ としかいいようがない。
さらに、ここのフル推し派は、国家事業でもない整備新幹線のそれも支線と言っても差し支えない
長崎ルートのフル規格に同意しない佐賀県に対して、国やJRQから徹底的に干すだの制裁だの懲罰される。
だそうだから、年末の知事選は、現職の山口知事以外に投票しないといけないようだw

末端の整備新幹線程度でそんなんされるんなら、在日米軍基地の移転問題で
政府に盾突いていた沖縄県なんて既に干されまくっているはずだけど、現実はどうだっけ?
フル推し派は、沖縄県と佐賀県を同列にするな!とでもいうのだろうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。