トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年08月22日 > onCrULZs

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1491 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000606



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★202【ワッチョイなし】

書き込みレス一覧

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★202【ワッチョイなし】
780 :名無し野電車区[sage]:2018/08/22(水) 22:22:14.61 ID:onCrULZs
>>777
新幹線化しても、所要時間の短縮なく料金だけが上がるのであれば、
新幹線化する意味はない。

比較すべきは、しらさぎとサンダバ、そして北陸と縁のない東海道新幹線利用者。
このうち最も少ないしらさぎ利用者にのみ配慮した米原ルートは、
どう考えても建設に値しない。

人口3000万人以上の沿線を通りながら、利用者は1日3000人。
こんなのを新幹線化してはならない!www
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★202【ワッチョイなし】
783 :名無し野電車区[sage]:2018/08/22(水) 22:27:14.44 ID:onCrULZs
>>779
ただし各停では効果が乏しいから、
毎時1本は途中長浜のみ停車のリレー列車にするのがよい。
そのほうが利用者にも喜ばれる。

おわかりとは思うが、新快速は敦賀〜米原間は各駅停車。
(湖西線経由は敦賀〜近江舞子間は各駅停車)
つまり、新快速とは別概念の列車で、しらさぎ代替を図る必要がある。
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★202【ワッチョイなし】
786 :名無し野電車区[sage]:2018/08/22(水) 22:29:18.72 ID:onCrULZs
>>781
詭弁を言っているのはお前のほうだw
1日3000人のために、1日数十万人に迷惑をかけることは許されないw

>>782
新幹線化されたら1時間以内に着くから、様相が激変するぞw
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★202【ワッチョイなし】
789 :名無し野電車区[sage]:2018/08/22(水) 22:31:33.74 ID:onCrULZs
>>784
まさかご本人じゃないですよねぇ…(ぼそっ)

>>785
JR西日本は存続を考えているみたい。
ただ、輸送量は減るだろうから、
287系か289系の4両(+3両)になるのではないかと。
他線区との共通運用ができて都合がよいのでは。
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★202【ワッチョイなし】
791 :名無し野電車区[sage]:2018/08/22(水) 22:35:25.89 ID:onCrULZs
>>787
我田引鉄はお前だ!w

1日3000人のために、1日数十万人に迷惑をかけるのだから。
どうみても許されたものではないw

>>788
どこに/どのように作られるかにもよると思うけどな。
気になるのは、今の名古屋駅の構造。
どうやってリニアと新幹線との乗換を図るつもりなんだろうか。
スムーズにいきそうな気がしない。
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★202【ワッチョイなし】
792 :名無し野電車区[sage]:2018/08/22(水) 22:36:04.25 ID:onCrULZs
>>790
もう直通できるところはないよなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。