トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年07月06日 > wRVNSJ5Q

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1574 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000034411



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 32【金沢】
近鉄が在来線のFGT作るってよ
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [161]
東海道・山陽新幹線204
全国の未開業LRT計画◆18
路面電車・LRV総合 38
新大阪駅−地上計画案
高山本線・太多線 Part24 [無断転載禁止]©2ch.net
【福岡市】地下鉄 【JR】筑肥線 【西鉄】貝塚線 64

書き込みレス一覧

【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 32【金沢】
867 :名無し野電車区[sage]:2018/07/06(金) 21:34:37.35 ID:wRVNSJ5Q
>>862
松任工場は新幹線開業前から、石川県内を全通した暁には閉鎖するという記事が地元紙に載っていた。
しかし飛ばしなのかマジなのかは続報がないので分からない。
なんでも、新幹線の白山総合車両所と乙丸の車両所に機能を分散するという内容だったから、
乙丸は解るが、新幹線の車両所に何を移すつもりかと思った記憶がある。
松任工場に置いてあるB6とキ100でも持っていくのかと…
七尾線がJRのまま存続するなら、かがり火ぐらいは存続するかもしれないが、
サンダバしらさぎダイナスターはほぼ確実に消えるから、身軽になるのは確かだしね。
乙丸の車両所にははるか昔(金沢運転所時代)から車輪切削マシンぐらいはある。無いのは塗装工程ぐらいかと。
近鉄が在来線のFGT作るってよ
623 :名無し野電車区[sage]:2018/07/06(金) 21:42:22.57 ID:wRVNSJ5Q
よし、リニア駅を奈良ではなく吉野にしようか
JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [161]
973 :名無し野電車区[sage]:2018/07/06(金) 21:49:39.52 ID:wRVNSJ5Q
地震で弱ってるから盛り土区間とかビビってるだろうよ。
九州の筑肥線で脱線事故も起きたし、盛り土と法面は怖いもんだ。
東海道・山陽新幹線204
56 :名無し野電車区[sage]:2018/07/06(金) 22:00:37.82 ID:wRVNSJ5Q
やっぱ米原も岐阜羽島も必要なんだな。
何だかんだで駅に停まってりゃ通過線だって編成間の橋渡しでどうにかなる。
駅間停車が一番の困り者。
できれば栗東駅もあればきっと非常時には役に立つ。
全国の未開業LRT計画◆18
607 :名無し野電車区[sage]:2018/07/06(金) 22:07:57.28 ID:wRVNSJ5Q
>>601
今は景観気違い多いからな。
何の得にもならない電柱地中化したところで高架橋とかマジで発狂するしな。
連中はトロリ線にすら発狂する気違いだし、いっそディーゼルLRTにでもするか?という話。
元も子もない
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 32【金沢】
869 :名無し野電車区[sage]:2018/07/06(金) 22:57:44.19 ID:wRVNSJ5Q
>>865
持ち込み遅延の大魔王だった北越はくたかトワイライトエクスプレス北陸きたぐに能登サンダバしらさぎが消えたらそりゃ気楽だろうよ。
貨物列車や西の回送列車は二の次でぞんざいに扱ってるのだろうし、おらが電車最優先だしな。
路面電車・LRV総合 38
886 :名無し野電車区[sage]:2018/07/06(金) 22:59:54.34 ID:wRVNSJ5Q
バスは昔からターゲット
新大阪駅−地上計画案
11 :名無し野電車区[sage]:2018/07/06(金) 23:05:38.03 ID:wRVNSJ5Q
確かに梅北の乱開発は何か間違ってるわな。
東大阪線の新大阪乗り入れでどう変わるかな
高山本線・太多線 Part24 [無断転載禁止]©2ch.net
961 :名無し野電車区[sage]:2018/07/06(金) 23:20:04.16 ID:wRVNSJ5Q
土砂流入という話もあれば、路盤崩壊という全く正反対の話もチラッと聞いたり、どっちなのか。
>>946
どうやら台風8号がトドメを刺すようだ。今は中国に向かいたそうだが、おそらく曲げてきて日本海を突き進む。
>>948
高山富山間でグリーン車に乗ったらボッチの確率が高い。
寂しい、検札ぐらいしてくれよ…
【福岡市】地下鉄 【JR】筑肥線 【西鉄】貝塚線 64
218 :名無し野電車区[sage]:2018/07/06(金) 23:27:04.46 ID:wRVNSJ5Q
てっきり回送列車だと思ってたが、営業運転だったのか、そりゃまた豪気なことで…
まぁ皆それどころじゃないわな、学校はほぼ休校で商店は店じまいしてたり、何しに出かける必要があるのかと。
東海道・山陽新幹線204
63 :名無し野電車区[sage]:2018/07/06(金) 23:51:34.29 ID:wRVNSJ5Q
米原にはまだ駅そば屋がある。
平和堂の飲食店は潰れたか?
北びわこ乗りに行った時は営業してたが。
米原で降りたなら長浜でも近江八幡でも野州でも行けばよい。
つかまだ東海道本線の方が安定してるから大垣でも構わん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。