トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年07月03日 > t4iBtzcW

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000032027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【名古屋】中央線名古屋口スレ57【中津川】
名古屋市営地下鉄Ω106号線

書き込みレス一覧

【名古屋】中央線名古屋口スレ57【中津川】
220 :名無し野電車区[sage]:2018/07/03(火) 20:05:28.19 ID:t4iBtzcW
そもそも旧商店街の店主さんたちが何歳なのか知ってる?
再開発がなかったら息子か娘が跡取ってたと思ってる?
【名古屋】中央線名古屋口スレ57【中津川】
222 :名無し野電車区[sage]:2018/07/03(火) 20:15:31.21 ID:t4iBtzcW
>>221
それは事実
ただそこだけ抜き取られて曲解されている
旧商店街でも大曽根が好きな人は駅近くに移動してがんばっている人もいるんだよ
【名古屋】中央線名古屋口スレ57【中津川】
223 :名無し野電車区[sage]:2018/07/03(火) 20:29:36.63 ID:t4iBtzcW
あと商店街にとどめをさしたのは名城線の延伸だよ
あれで砂田橋とか千代田橋とか茶屋が坂の人がそのまま名城線乗ってれば大須に行ける様になってしまった
新しく県外から来た人は旧商店街なんて知らないし同じく大須に行っちゃう
名城線は偉大だねw
【名古屋】中央線名古屋口スレ57【中津川】
227 :名無し野電車区[sage]:2018/07/03(火) 21:06:48.47 ID:t4iBtzcW
>>224
大曽根は乗り換えついでの集客もあったからね
【名古屋】中央線名古屋口スレ57【中津川】
228 :名無し野電車区[sage]:2018/07/03(火) 21:24:12.46 ID:t4iBtzcW
>>224
>>悪いけど、大曽根の商店街はもとから大須のような広域から客を呼ぶタイプではないんで
>>225
>>大須・円頓寺と並ぶ名古屋有数の商店街だったが再開発に失敗。

どっちが真実なんですかね・・・
【名古屋】中央線名古屋口スレ57【中津川】
233 :名無し野電車区[sage]:2018/07/03(火) 23:06:51.55 ID:t4iBtzcW
まぁ大”曽根”に勝”川”ですからね
新守”山”でも水没しますが
名古屋市営地下鉄Ω106号線
298 :名無し野電車区[sage]:2018/07/03(火) 23:31:39.77 ID:t4iBtzcW
別に車あるから交通機関使わないというわけでもありません
保有率が高いけどその分家で寝てる車も多いんですよね
裕福ですからね名古屋は


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。