トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年06月24日 > wAvaqmmo

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001101011100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【品川新駅】品川駅part14【駅名募集】

書き込みレス一覧

【品川新駅】品川駅part14【駅名募集】
463 :名無し野電車区[sage]:2018/06/24(日) 12:31:18.16 ID:wAvaqmmo
駅名議論は三周ぐらいした感じ?
港南は住居表示の際に行政が頭をこねくり回して決めた名前なので、政治的に通りやすい
なので駅名も「港南」となるのが一番無難な気がするね

別の見方では、品川は副都心になれなかったが民間主導の開発でここまで大きくなった
彼ら財界にしてみれば品川のブランド化こそが最も経済的な利益に繋がるという確信があるのだろう
その路線でいくなら「新品川」もしくは品川を含んだ何らかの駅名となる。こんなとこじゃないかなあ
新駅の真ん前にはコンベンションセンターが建つので、キラキラ名になるとしたら
「品川コンベンション」「品川MICE」「品川グローバルゲート」(ん?)のようなものが候補に挙がるかも知れない
【品川新駅】品川駅part14【駅名募集】
465 :名無し野電車区[sage]:2018/06/24(日) 13:00:43.80 ID:wAvaqmmo
昔ながらじゃない地名ってそういうもんだからねえ
無用な思惑や利害が発生しないように、限りなく一般名詞から取って付ける
【品川新駅】品川駅part14【駅名募集】
470 :名無し野電車区[sage]:2018/06/24(日) 15:02:52.40 ID:wAvaqmmo
>>466
台場は統合してできた地名じゃないし陸続きでもないから
利害そのものが存在せず比較的自由だったのでは?そこに台場があったからそのまま台場になったと

>>468
JR東日本は「品川新駅」と称しているので、品川の一部であるというイメージを植え付けたい感じだから
そこであえて高輪を名乗ることにこだわるかどうかはちょっと分からないですね
もともと「田町」電車区だったところがいつの間にか品川にすり替えられているんだよね
なぜこうなったかと言われれば、やはりブランド戦略なんじゃないかと考えるのが自然なのかなと
【品川新駅】品川駅part14【駅名募集】
472 :名無し野電車区[sage]:2018/06/24(日) 17:45:29.25 ID:wAvaqmmo
没個性的なのはわかるよ。もの凄く保守的だし実際港南駅ではあまり世論から支持されないと思う
自分は一番無難だと思うだけで本当に港南駅になるとは予想してないですよ
というか港南については最初の三行しか書いてないんですけどね・・・
今のJRならせっかく自由にできるチャンスなのでもっと打って出るはずですよ普通に考えれば
【品川新駅】品川駅part14【駅名募集】
476 :名無し野電車区[sage]:2018/06/24(日) 18:15:14.75 ID:wAvaqmmo
高輪台があってもそこはOKなんですか?w JRの駅ではないけどね

高輪も票があまりにも多ければ考慮せざるを得なくなるから、結局候補になるだろうね
オフィスがどれだけ高く貸せるか、マンションがどれだけ高く売れるか。これは最重要だと思う
個人的なイメージではオフィス賃料は品川を名乗った方が有利だと考えるけどね
今回の再開発は圧倒的にオフィスメインの街なので、そこでどういう判断が出るかだね
【品川新駅】品川駅part14【駅名募集】
479 :名無し野電車区[sage]:2018/06/24(日) 19:03:21.97 ID:wAvaqmmo
厳密に言えば品川駅北口再開発と密接に連動しているから、まあいいんじゃないですか?
駅名の件をふったのは自分なので、今日1日のみで終わります。というか既に終了でいいです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。