トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年06月24日 > DFmN0Ez2

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101020011208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【JR西日本】新快速にグリーン車をつけるスレ
東海道・山陽新幹線202

書き込みレス一覧

【JR西日本】新快速にグリーン車をつけるスレ
928 :名無し野電車区[sage]:2018/06/24(日) 13:03:56.23 ID:DFmN0Ez2
自由席厨の論理がめちゃくちゃw
【JR西日本】新快速にグリーン車をつけるスレ
942 :名無し野電車区[sage]:2018/06/24(日) 15:23:09.52 ID:DFmN0Ez2
>>940
おまえは文盲かw
【JR西日本】新快速にグリーン車をつけるスレ
946 :名無し野電車区[sage]:2018/06/24(日) 17:30:01.29 ID:DFmN0Ez2
>944
大阪ー京都間という意味でならば立派な競合かと
京阪プレミアムカーが大阪ー京都間の利用料金として500円としているわけだから、
50km未満の指定席料金が500円程度を目安にすることができる
東海道・山陽新幹線202
388 :名無し野電車区[sage]:2018/06/24(日) 17:50:39.15 ID:DFmN0Ez2
つまり東海は国賊だと
【JR西日本】新快速にグリーン車をつけるスレ
951 :名無し野電車区[sage]:2018/06/24(日) 20:41:50.28 ID:DFmN0Ez2
関西で自由席に金払えだと、座席のグレードを高くしたところで200円くらいしか取れんぞ(しかも距離による変動さえ容認されない)
座席をダブルデッカーで80席確保しても80席×200円=16000円
通常車両で40席の確保でも指定席ならば500円から800円程度までは設定できるだろうから、平均を650円と見て
650円×40席=26000円
関西では指定席のほうが圧倒的に収益になる
【JR西日本】新快速にグリーン車をつけるスレ
956 :名無し野電車区[sage]:2018/06/24(日) 21:19:55.68 ID:DFmN0Ez2
ラッシュ時に特急の筋を確保するのは容易ではないぞ
姫路ー西明石とか草津ー米原あたり
ラッシュ時に設定してこその着席サービス
【JR西日本】新快速にグリーン車をつけるスレ
960 :名無し野電車区[sage]:2018/06/24(日) 22:07:49.52 ID:DFmN0Ez2
>>958
料金設定の目安だ、よく読め
【JR西日本】新快速にグリーン車をつけるスレ
962 :名無し野電車区[sage]:2018/06/24(日) 22:42:17.30 ID:DFmN0Ez2
>>961
だろうね
ラッシュ時の混雑の激しい路線は有望株


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。