トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年06月04日 > VhEwdVXv

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1402 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2320000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】 54
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線96
【2023年春開業】なにわ筋線53【関空〜難波〜新大阪】

書き込みレス一覧

学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】 54
860 :名無し野電車区[]:2018/06/04(月) 00:13:49.74 ID:VhEwdVXv
>>856
少子化でどこも学生獲得に必死なんだな
これからは学校側も学生を獲得したいならアクセスのいいとこに校舎を移転する等の努力も必要になる
関西創価もうちの側に新駅作ってくだせいとJRに要望したらどうなんだ
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線96
920 :名無し野電車区[]:2018/06/04(月) 00:38:28.68 ID:VhEwdVXv
高田方面が30分毎になった時点で近鉄への対抗を諦めたようなもんだが
227置き換え時点で直通をなくす可能性もなきにしもあらずかな

俺は和歌山線の問題は車両等のソフトよりハード面にあった気がしたんだが
畠田に行き違い設備を作って15分毎運転と大和路快速併結による梅田直通が実現していれば
もうちょっと踏ん張ることができたのにと残念に思うが
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線96
924 :名無し野電車区[]:2018/06/04(月) 01:00:59.13 ID:VhEwdVXv
大和路線は従来の環状線直通・・・これはもちろん相当強い大和路快速の原動力
今開拓中の東線北新地ルート・・・これはかなり苦戦してるが休日を除けば顧客はある程度定着した
そして東線全通による新大阪ルート・・・新幹線アクセスルートとして期待
なにわ筋線によるウメキタルート・・・かなりのポテンシャルを持つ大阪の今までの交通流動を一変させるかもしれない

とりあえず大阪方面ルートがかなり多様化されて非常に面白くあるし何か期待してしまうんだな
今までの奈良だったらとにかく近鉄乗っとけと言い切れない深さがある
【2023年春開業】なにわ筋線53【関空〜難波〜新大阪】
722 :名無し野電車区[]:2018/06/04(月) 01:36:30.37 ID:VhEwdVXv
JRオタの俺から見てもラピートのコンセプトは面白い
南海さんは夢のある魅力的な車両を作ったなと思う
なにわ筋線用新型特急のデザインは南海主導でラピート後継モデルでいいんじゃないか?
なにわ筋線はトンネル断面の制約で貫通形しか走れない仕様になるのかな?
そこは何とかしてもらいたいとこだが
学研都市線+JR東西線【H】/おおさか東線【F】 54
866 :名無し野電車区[]:2018/06/04(月) 01:57:24.04 ID:VhEwdVXv
宝塚は至近距離で乗り換え客はめちゃくちゃ多いが
まあ阪急に限らず歴史的に国鉄と関西私鉄とはそういう関係性が多い
大和路を例にすれば安堂付近で近鉄大阪線・郡山西方で近鉄橿原線
奈良油坂で近鉄奈良線と交差するが駅はない
学研においても京阪(というか前身の生駒信貴電鉄)は河内森を元々片町線の乗り換え駅として設置したわけでないし
南海も天王寺支線があったとはいえ新今宮を設置したのは昭和40年代で
三国ヶ丘も阪和が一時南海に買収されたtから乗り換え駅として設置されたがもしかしたら今も存在しなかったかもしれない
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線96
929 :名無し野電車区[]:2018/06/04(月) 02:28:01.29 ID:VhEwdVXv
観光さんは観光さんなりにこれからどうなっていくのと不安しかない南和地区の活性化に
彼なりに知恵を絞って努力してるわけだからとやかく言わんでいいと思うが
レスを見てもユニークな視点を持っているし俺は嫌いになれんな
このスレのも定期的に遊びに来てくれてまたいろいろ問題提起してもらいたい
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線96
932 :名無し野電車区[]:2018/06/04(月) 02:46:39.31 ID:VhEwdVXv
JR西的には九州広島といった西日本方面からもっと客を呼びたいよな
西日本民が旅行で関西に来る
とりあえずUSJ行って京都行ってそんで奈良ってなってもらわないといけない
関西は観光が豊富過ぎて短い滞在期間の客をこちらに引きずり込むのは相当な努力を要する


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。