トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年06月04日 > 87RQhX0d

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1402 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000111010002006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
在来線の高速化について語るスレ Part16
【ひたち】常磐特急スレ32【ときわ】 [無断転載禁止]©2ch.net
鉄道事業から撤退してほしい鉄道会社はどこなんや?

書き込みレス一覧

在来線の高速化について語るスレ Part16
715 :名無し野電車区[]:2018/06/04(月) 13:46:40.50 ID:87RQhX0d
>>714
どうかな、実際乗ってみると色々と出て来てない問題が沢山有りそうだけど。
在来線の高速化について語るスレ Part16
718 :名無し野電車区[]:2018/06/04(月) 14:35:05.17 ID:87RQhX0d
>>717
故障して傾かなかったときとか、強制車体傾斜もその辺で実用化が梃子摺ってたらしいね。
君の馬鹿らしい内容とは何かな。
在来線の高速化について語るスレ Part16
725 :名無し野電車区[]:2018/06/04(月) 15:14:08.12 ID:87RQhX0d
E351では1年で振子機能での営業運転に就いたけど、E353なんて2年半近くだしな。
おまけに実績がないのに同等とか言って大量発注して、梃子摺って変更が効かなくなり
押し通す羽目になるとか、計画から何かしろガバガバ過ぎる。
在来線の高速化について語るスレ Part16
730 :名無し野電車区[]:2018/06/04(月) 17:07:18.28 ID:87RQhX0d
>>727
全体的にスピードアップはまだ公表されてないのでわからない。
【ひたち】常磐特急スレ32【ときわ】 [無断転載禁止]©2ch.net
770 :名無し野電車区[]:2018/06/04(月) 21:28:28.20 ID:87RQhX0d
>>761
そしたら貫通扉付ければ良いだけなんじゃね?
鉄道事業から撤退してほしい鉄道会社はどこなんや?
164 :名無し野電車区[]:2018/06/04(月) 21:30:19.82 ID:87RQhX0d
jr東日本 東海 北海道


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。