トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年05月13日 > RYEz/xJI

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000010200200022111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★193 【ワッチョイなし】
【2023年春開業】なにわ筋線53【関空〜難波〜新大阪】

書き込みレス一覧

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★193 【ワッチョイなし】
405 :名無し野電車区[sage]:2018/05/13(日) 01:20:15.76 ID:RYEz/xJI
>>372
2chのスレに書き込んだごときで世論に影響なんかあるわけないだろ。
2chなんて知ってるのは全国民の0.01%以下、
まともな社会人や政治家、官僚はチャネラーなんてやってないよ。
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★193 【ワッチョイなし】
448 :名無し野電車区[sage]:2018/05/13(日) 12:35:01.72 ID:RYEz/xJI
>>439
将来の事は解らないと回答すること自体が、お断りに近いという事を理解しようよ。
もし東海にとって、東京〜大阪のスジを1本潰して米原から新大阪の僅かな距離の料金・
運賃(運賃は通算だからそれも全額ではない)を得ることが経営的に重要だと思ったら、
あのタイミングで「解らない」と言って逃すことはしないだろう。
東海にとっては、ぜひ獲得したい収入ではない、割に合わないと判断してるということ。
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★193 【ワッチョイなし】
466 :名無し野電車区[sage]:2018/05/13(日) 14:12:32.57 ID:RYEz/xJI
>>454
そりゃルート決定の責任を回避したいからだろ。
東海にしたら北陸新幹線は無関係なプロジェクトと考えているからこそ、
不用意に断定調のコメントを出して内容に責任を負うメリットなんて何もない。
もし、ちょっとでも米原〜新大阪の収益に興味があったら違うコメントだっただろう。
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★193 【ワッチョイなし】
468 :名無し野電車区[sage]:2018/05/13(日) 14:31:49.64 ID:RYEz/xJI
だいたい、東海がコメントを出す前には西日本や国とすり合わせてるに決まってるだろ。
東海がそのコメントを出して、その後、どのルートに決まるかは予定調和でやってるんだから
本当に「解らない」という内容の回答をしたと思ってるやつがいたらバカすぎる。
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★193 【ワッチョイなし】
483 :名無し野電車区[sage]:2018/05/13(日) 17:24:36.06 ID:RYEz/xJI
北陸新幹線として西日本の了解がいるのは当然の前提として、東海のコメントの話は恐らくこんなところでは?
国「米原乗入案どう?」
西「うちの収益が減る、絶対反対!」
東海「米原〜新大阪だけ乗り入れられてもめんどうな割に旨みが少ないからどうでもいい。
   リニア新大阪で西日本の協力が必要なんで、今回は西の工作に協力するわ。乗り入れはなしの方向で。
   でも乗入はできないと断言すると嘘になるから、そんな先の事は解らないって言っとくよ」
国「OK、じゃあその答えを受けて小浜京都に決めるわ」
西&東海「了解」
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★193 【ワッチョイなし】
484 :名無し野電車区[sage]:2018/05/13(日) 17:27:34.98 ID:RYEz/xJI
結局、米原ルートになって喜ぶ関係者は誰もいないというのが全てだよ。
諦めろ。
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★193 【ワッチョイなし】
520 :名無し野電車区[sage]:2018/05/13(日) 21:01:22.28 ID:RYEz/xJI
そんな事にならないように、北陸新幹線が京都まで開通したら東海道新幹線の米原駅は廃止しようよ。
普通に要らんやろ。
【2023年春開業】なにわ筋線53【関空〜難波〜新大阪】
144 :名無し野電車区[sage]:2018/05/13(日) 21:02:49.36 ID:RYEz/xJI
>>142
「ラピるか」か。
西にはあんまりメリットなさそうだから無理だと思うが。
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★193 【ワッチョイなし】
536 :名無し野電車区[sage]:2018/05/13(日) 22:00:35.57 ID:RYEz/xJI
>>523
いや、滋賀作にとってすらどうでもいい僻地なんだよ、米原は。
大多数の滋賀作にとって米原より京都の方が遥かに便利だからな。

>>533
ひょっとしなくても、味噌〜北陸客が京都周り(もしくは敦賀乗換)に流れたら
米原は岐阜羽島以下の乗降客数しかいなくなるだろうな。
何しろ、もともとが乗換のためだけの駅で、周りにほとんど人が住んでないからな。
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★193 【ワッチョイなし】
538 :名無し野電車区[sage]:2018/05/13(日) 22:03:07.69 ID:RYEz/xJI
>>523 は、滋賀作の県都から京都駅まで各停でも10弱って事を知らないのか?
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★193 【ワッチョイなし】
552 :名無し野電車区[sage]:2018/05/13(日) 23:56:22.93 ID:RYEz/xJI
>>550
米原厨の一部?が唱えてた案で、
・名古屋〜京都を鈴鹿山脈ぶち抜きルートで作って東海に献上
・代わりに旧線を西の所有・東システムに変更した上で北陸新幹線は米原経由
というのがあった。

これは、今の整備新幹線スキームで絶対に実現し得ない事を除けば、案としてはいいと思うよ。
その場合、もちろん米原は信号所に格下げな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。