トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年05月13日 > Ghq2Z81p

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1412 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000020000000000004008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
酉日本のダイヤはどうして近距離虐待なの?
【あずさ】中央東線総合スレ トタM65【かいじ】
京王電鉄京王線系統スレ2018.03.11

書き込みレス一覧

酉日本のダイヤはどうして近距離虐待なの?
67 :名無し野電車区[]:2018/05/13(日) 01:25:34.38 ID:Ghq2Z81p
阪和線の鳳までの区間って、京浜間と同様、全区間区部な訳だろ
(特別区もしくは政令指定都市)

実質的な各駅停車が10分おきでも少ないくらいだと思うけど
【あずさ】中央東線総合スレ トタM65【かいじ】
468 :名無し野電車区[]:2018/05/13(日) 01:27:50.76 ID:Ghq2Z81p
あくまで基本は高速バスで、中央道が渋滞必死の休日は仕方なく
鉄道ってだけの話だろ
京王電鉄京王線系統スレ2018.03.11
211 :名無し野電車区[]:2018/05/13(日) 08:27:06.22 ID:Ghq2Z81p
>>207
橋本行きなら勝手にすれば
どうせ八王子民の俺は一生乗ることはないし
酉日本のダイヤはどうして近距離虐待なの?
69 :名無し野電車区[]:2018/05/13(日) 08:32:32.49 ID:Ghq2Z81p
京浜東北線の大森や鶴見が15分おきで4両転クロなんてのが来たら暴動起きるわ

まあ、阪和線のように嫌なら乗るな政策を徹底し続けていけば、文句も言われなくなり
付近の京急や東急、浅草線に流れてそれでも賄えるようになってしまうんだろうけど

現実に国鉄時代の阪和線は103系6両編成が毎時6本あったんだしね
それでも首都圏に比べたら少ないものの、最低限の輸送量は確保していたのに
関西本線も片町線も各駅停車が最低でも毎時6本はあったのにね
酉日本のダイヤはどうして近距離虐待なの?
81 :名無し野電車区[]:2018/05/13(日) 21:22:57.56 ID:Ghq2Z81p
阪和線があまりにも糞ダイヤだったものだから、御堂筋線が大阪市内を大きくはみ出した
中百舌鳥まで大阪市営地下鉄として伸ばしたくらいだからな

こういった公営交通って管轄外から出るのって難しいものなんだけどね
なんで大阪市民の血と汗と涙の結晶が堺ごときのために使われないといけないんだって
普通は議会で上がるわけだからね

実際都営新宿線にしたって千葉の本八幡まで伸びてるけど、篠崎-本八幡は距離があるけど
駅は作れない(作らせない)わけだからね。そりゃ都民の税金で賄ってるのになるからね

千葉県営鉄道計画があって、接続駅としてそこまでは東京都で作りましょうってことなので
計画が実質つぶれたんだし東京都としても被害者ではあるけど、横浜のブルーラインとか
他にも名古屋とか大阪でもそこ以外ははみ出しても一駅だけなわけだからな。
酉日本のダイヤはどうして近距離虐待なの?
82 :名無し野電車区[]:2018/05/13(日) 21:26:44.18 ID:Ghq2Z81p
それなのに、御堂筋線だけは例外的に大きくはみ出してるわけなのが不思議なところ
北側は北朝鮮じゃなかった北大阪急行とか別会社にしたんだし、同じようにすれば
いいだけの話なのに

理由はただ一つ
阪和線があまりにも糞ダイヤなものだから、議会の反対を押し切って中百舌鳥まで
作ってもそれを黙らせるだけの利益が出ると確信があったから

実際に堺市内の駅が開業すると根こそぎ阪和線から客が流失したからね
これはどっかに資料もあったはずだからてめえでググって調べとけ
酉日本のダイヤはどうして近距離虐待なの?
84 :名無し野電車区[]:2018/05/13(日) 21:31:51.59 ID:Ghq2Z81p
一応堺市内での車庫の確保ってことも理由にあったんだっけな?
それにしても、植民地車庫でも構わないわけだからな

民営化した今ならまだしも、大阪市営地下鉄だったんだからね
あんまり極端に市外に出るのはちょっとね・・・・

横浜ブルーラインの新百合ヶ丘延伸だって揉めに揉めたからな
川崎市内の中間駅を造らないなんて言われてるくらいだし
酉日本のダイヤはどうして近距離虐待なの?
85 :名無し野電車区[]:2018/05/13(日) 21:38:58.71 ID:Ghq2Z81p
北側も同じ理屈なら千里中央まで御堂筋線にしてもよかったのにね
北朝鮮急行にしても、万博期間中に借金返したとかいう話だし
結果論からいうと大阪市営地下鉄でもよかったわけだし、後からでも
買収すればよかっただけだろ。

コスコスクエアのあたりなんかもともとは別会社だったのを買収したのと同じようにさ

まあ、北朝鮮急行は完全にウンコスカトロ電鉄の子会社だからね。千里線の経営に影響を
与えず、さらにちゃっかり本来競合であるはずの北朝鮮急行線を傘下に入れて、他社の
侵入を抑えるってことに他ならないんだけども


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。