トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年04月07日 > r8wfksrl

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1529 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000371845201020446



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
根室本線・石勝線・釧網本線・留萌本線・富良野線11
【259.4km】宗谷本線 Part 40【旭川-稚内】

書き込みレス一覧

【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
873 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 12:07:40.26 ID:r8wfksrl
>>872
クズのアンケートに答えたくない。
嫌われ者の自覚を持て。
根室本線・石勝線・釧網本線・留萌本線・富良野線11
475 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 12:09:42.21 ID:r8wfksrl
>>474
だから?
使用実績ならディーゼルの方が桁違いに多いな。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
875 :名無し野電車区[]:2018/04/07(土) 12:26:07.34 ID:r8wfksrl
>>872
JR東日本がJR北海道の赤字路線を有償で買う根拠は??
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
877 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 13:16:16.42 ID:r8wfksrl
>>678
>今の時代は国の金で赤字路線をイチから作ってみても、自治体レベルで引き受けるしか無い。
自治体レベルで赤字路線を引き受ける根拠は??
道はJR北海道の赤字路線を引き受けると言っているのかな?
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
892 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 13:44:42.73 ID:r8wfksrl
>>879
宇都宮市と道は関係無い。
道が赤字路線を引き受ける根拠は??
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
894 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 13:48:10.17 ID:r8wfksrl
>>891
>>872
JR東日本がJR北海道の赤字路線を有償で買う根拠は??
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
896 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 13:50:21.19 ID:r8wfksrl
>>893
678 名前:crementex ◆3k4AjwwgB6 :2018/04/06(金) 07:40:55.98 ID:eOQZ053N
今の時代は国の金で赤字路線をイチから作ってみても、自治体レベルで引き受けるしか無い。
だから、鉄道関連予算を増やしても国鉄と同じ結果にはならない。

「需要が無ければ廃止して、需要があれば作る」なんてのは、せめて年間1兆円の鉄道関連国家予算を確保してから言って欲しいね。

馬鹿ばかりでなく痴呆症なのか?
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
898 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 13:51:20.04 ID:r8wfksrl
>>895
困ったらコピペ。
進歩が無いな。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
900 :名無し野電車区[]:2018/04/07(土) 13:55:05.56 ID:r8wfksrl
>>899
>>891
>>872
JR東日本がJR北海道の赤字路線を有償で買う根拠は??
道が赤字路線を引き受ける根拠は??
根室本線・石勝線・釧網本線・留萌本線・富良野線11
479 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 13:59:19.92 ID:r8wfksrl
>>478
通常使われているディーゼルに対するメリットは?
メリットが無いなら開発費が必要なガスタービンは必要無いな。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
905 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 14:01:19.47 ID:r8wfksrl
>>903
根拠は全く無いのだろう?
お前の言う事はウソばかりだ。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
907 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 14:10:16.49 ID:r8wfksrl
678 名前:crementex ◆3k4AjwwgB6 :2018/04/06(金) 07:40:55.98 ID:eOQZ053N
今の時代は国の金で赤字路線をイチから作ってみても、自治体レベルで引き受けるしか無い。
だから、鉄道関連予算を増やしても国鉄と同じ結果にはならない。

上記は全くの嘘。
今の時代も国の金で赤字路線をイチから作ると国鉄と同じ結果になる。
次世代に大赤字のツケを残した国鉄の愚行を繰り返してはならない。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
909 :名無し野電車区[]:2018/04/07(土) 14:17:30.08 ID:r8wfksrl
534 名前:crementex :2018/04/03(火) 12:56:47.57 ID:QaEe6zr8
JR東日本の子会社に新幹線と電化済区間と並行在来線を売却して、経営安定基金の運用益で存続させればいいと思うよ。

上記は全くの嘘。
JR東日本はJR北海道の赤字路線など買わない。
JR北海道が存続する為には赤字ローカル線を廃止するしかない。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
911 :名無し野電車区[]:2018/04/07(土) 14:19:55.00 ID:r8wfksrl
>>908
大赤字の並行在来線の経営分離と引き替えだからな。
JRの負担は増えないようにしているな。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
915 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 14:27:30.80 ID:r8wfksrl
◾crementex
JR東日本が新幹線と電化済区間と並行在来線を買うとウソをつく。

今の時代は国の金で赤字路線をイチから作ってみても、自治体レベルで引き受けるしか無い。
だから、鉄道関連予算を増やしても国鉄と同じ結果にはならないとウソをつく。

根拠の無いウソばかりの輩。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
916 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 14:29:08.48 ID:r8wfksrl
>>913
北陸新幹線やリニアが赤字になるソースは?
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
918 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 14:32:11.31 ID:r8wfksrl
>>912
投票しているのは4人しかいないな。
嫌われ者に自覚を持って方がいいな。
【259.4km】宗谷本線 Part 40【旭川-稚内】
4 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 14:34:13.25 ID:r8wfksrl
◾crementex
JR東日本が新幹線と電化済区間と並行在来線を買うとウソをつく。

今の時代は国の金で赤字路線をイチから作ってみても、自治体レベルで引き受けるしか無い。
だから、鉄道関連予算を増やしても国鉄と同じ結果にはならないとウソをつく。

根拠の無いウソばかりの輩。
【259.4km】宗谷本線 Part 40【旭川-稚内】
7 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 14:35:21.15 ID:r8wfksrl
一般会計に継承された国鉄長期債務の残高につきましては、
平成29年2月10日に閣議決定されました「平成27年度日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法律に定める施策の実施の状況に関する報告」の中で、
平成10年度末で24兆98億円でしたが、
平成27年度末時点では17兆7,690億円になったとされています。
http://www.mof.go.jp/faq/budget/01ae.htm

碌に使わない路線の無駄な赤字のツケは次世代も払う事となる。
【259.4km】宗谷本線 Part 40【旭川-稚内】
8 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 14:36:12.77 ID:r8wfksrl
H28年度赤字額実績
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2017/171107-2.pdf
◆輸送密度500未満
札沼線 北海道医療大学〜新十津川 輸送密度66 赤字3.7億円
石勝線 新夕張〜夕張 輸送密度83 赤字 1.7億円
留萌本線 深川〜留萌 輸送密度228 赤字6.7億円
留萌本線 留萌〜増毛 輸送密度269 赤字1.2億円
宗谷本線 名寄〜稚内 輸送密度362 赤字26.7億円
根室本線 滝川〜富良野 輸送密度384 赤字12.8億円
釧網線 網走〜東釧路 輸送密度432 赤字 15.0億円
花咲線 釧路〜根室 輸送密度435 赤字10.4億円
日高本線 苫小牧〜鵡川 輸送密度463 赤字4.4億円
室蘭線 沼ノ端〜岩見沢 輸送密度484 赤字12.7億円
輸送密度500未満 95.2億円

◆輸送密度500以上2000未満
函館本線 長万部〜小樽 輸送密度646 赤字23.2億円
石北本線 上川〜網走 輸送密度880 赤字30.4億円
石北本線 新旭川〜上川 輸送密度1229 赤字8.6億円
宗谷本線 旭川〜名寄 輸送密度1477 赤字22.0億円
富良野線 富良野〜旭川 輸送密度1487 赤字10.2億円
根室本線 帯広〜釧路 輸送密度1728 赤字38.7億円
輸送密度500以上2000未満 133.2億円

◆休止路線
日高本線 鵡川〜様似 輸送密度125 赤字8.9億円
根室本線 富良野〜新得 輸送密度106 赤字8.9億円
休止路線 17.8億円

合計246.2億円
【259.4km】宗谷本線 Part 40【旭川-稚内】
9 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 14:36:56.04 ID:r8wfksrl
JR北海道平成28年度決算
https://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/mi/kessangaikyou/28kessan.pdf

営業収益 894億円
うち鉄道運輸収入 727億円
営業利益 498億円の赤字
営業外損益 309億円
うち基金運用収益 236億円
経常利益 188億円の赤字
【259.4km】宗谷本線 Part 40【旭川-稚内】
10 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 14:37:44.97 ID:r8wfksrl
H28年度線区別の収支状況から輸送密度別の収益と赤字の比率を算出した
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2017/171107-2.pdf

輸送密度500未満 収益1.72% 赤字18.10%
500以上2000未満 収益5.59% 赤字25.33%
2000以上4000未満 収益5.66% 赤字6.48%
4000以上8000未満 収益28.87% 赤字28.79%
8000以上 収益58.05% 赤字17.93%
休止区間 収益0.11% 赤字3.97%

輸送密度2000未満は碌に収益を上げていないのに赤字を垂れ流しているのが明白だ。
【259.4km】宗谷本線 Part 40【旭川-稚内】
11 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 14:39:35.63 ID:r8wfksrl
輸送密度2000未満の路線の休止区間を廃止する。
赤字は47.4%減る。
一方、収益は7.42%減るだけだ。
即ち、赤字はほぼ半減するが収益は92.58%残る。
輸送密度2000未満と休止区間をはすれば経営は著しく改善する。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
921 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 14:41:33.45 ID:r8wfksrl
>>920
馬鹿??
北陸新幹線とリニアが赤字になるソースは??
根室本線・石勝線・釧網本線・留萌本線・富良野線11
482 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 14:48:24.42 ID:r8wfksrl
>>481
発電用途で高回転を使う必要は無い。
燃費効率のいい回転を使えばいいだけ。
ディーゼルに対するガスタービンのメリットは何??
【259.4km】宗谷本線 Part 40【旭川-稚内】
16 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 14:55:53.03 ID:r8wfksrl
534 名前:crementex :2018/04/03(火) 12:56:47.57 ID:QaEe6zr8
JR東日本の子会社に新幹線と電化済区間と並行在来線を売却して、経営安定基金の運用益で存続させればいいと思うよ。

542 名前:名無し野電車区 [sage] :2018/04/03(火) 17:11:48.10 ID:8/LV72qU
>>534
赤字を垂れ流すだけの路線を有料で買うお人好しがいると思っている馬鹿発見。
【259.4km】宗谷本線 Part 40【旭川-稚内】
17 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 14:56:43.61 ID:r8wfksrl
622 名前:crementex :2018/04/05(木) 12:47:15.03 ID:DwwMQ2PS
>>621
「需要が無ければ廃止して、需要があれば作る」なんてのは、せめて年間1兆円の鉄道関連国家予算を確保してから言って欲しいね。

626 名前:名無し野電車区 [sage] :2018/04/05(木) 12:55:28.02 ID:oLQbh7SY
>>622
需要が無いものを存続させる意味は何??

627 名前:crementex :2018/04/05(木) 12:56:23.26 ID:DwwMQ2PS
>>626
将来もしかしたら需要が出るかもしれないから。

628 名前:名無し野電車区 [sage] :2018/04/05(木) 12:58:52.58 ID:oLQbh7SY
>>627
馬鹿??
【259.4km】宗谷本線 Part 40【旭川-稚内】
20 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 14:59:07.61 ID:r8wfksrl
175 名前:crementex ◆3k4AjwwgB6 :2018/03/25(日) 10:38:24.42 ID:Ct5ctbrd
俺様概算を出して「さぁ信用しろ」と言われてもねぇ。

176 名前:名無し野電車区 :2018/03/25(日) 10:39:48.38 ID:1IlTqrqU
出せないんだ
じゃあ話は終わり

177 名前:crementex ◆3k4AjwwgB6 :2018/03/25(日) 10:42:22.53 ID:Ct5ctbrd
>>176
つーか、あと15年待てば実績が出るのに、何の為に概算を出す必要があるの?
そりゃ、君が私が出した概算を無条件に信用するなら出すけどさ。

ダブルスタンダードの典型だ。
【259.4km】宗谷本線 Part 40【旭川-稚内】
23 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 15:09:38.04 ID:r8wfksrl
900 名前:名無し野電車区 :2018/04/07(土) 13:55:05.56 ID:r8wfksrl
>>899
>>891
>>872
JR東日本がJR北海道の赤字路線を有償で買う根拠は??
道が赤字路線を引き受ける根拠は??

903 名前:crementex ◆3k4AjwwgB6 :2018/04/07(土) 13:58:00.63 ID:S4xtD1CB
P氏やR氏みたいな人を説得できるような根拠は無いよ。

905 名前:名無し野電車区 [sage] :2018/04/07(土) 14:01:19.47 ID:r8wfksrl
>>903
根拠は全く無いのだろう?
お前の言う事はウソばかりだ。
【259.4km】宗谷本線 Part 40【旭川-稚内】
25 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 15:19:33.87 ID:r8wfksrl
工作は失敗に終わったニダ!! 何の効果もないニダ!!

 ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;..  ∧_,,∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>  ←crementex
(⌒)人ヽ   ヽ、从   現実が見えてないcrementexがいるぞw
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃     ∧_∧  ∧_∧   
人从;;;;... レ' ノ;;;从人   (∀`  ) ( ´∀`) 失敗?
               ( つ日ヽ (つ日⊂)  んじゃ何でファビョってんのw
               ム__)) (⌒)(⌒)
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
926 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 15:36:08.11 ID:r8wfksrl
落ち込むなよ、crementex脳がお花畑なのが証明できたじゃないか!
それにみんなを笑わせて笑顔にしてくれたじゃないか。
crementexはよく頑張った!僕らは腹筋が鍛えられて凄く嬉しいよ。 
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ > ←工作員crementex
       (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
【259.4km】宗谷本線 Part 40【旭川-稚内】
26 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 15:41:35.49 ID:r8wfksrl
落ち込むなよ、crementex脳がお花畑なのが証明できたじゃないか!
それにみんなを笑わせて笑顔にしてくれたじゃないか。
crementexはよく頑張った!僕らは腹筋が鍛えられて凄く嬉しいよ。 
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ > ←工作員crementex
       (___  (  __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
930 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 16:01:21.14 ID:r8wfksrl
>>928
嘘つきに真面目に議論していると言う資格は無い。
【259.4km】宗谷本線 Part 40【旭川-稚内】
29 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 16:02:06.53 ID:r8wfksrl
>>28
嘘つきに真面目に議論していると言う資格は無い。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
932 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 16:31:01.49 ID:r8wfksrl
518 名前:crementex :2018/04/03(火) 12:06:22.26 ID:QaEe6zr8
宗谷本線廃止派名簿A

■T氏
「おまえが1人で全額負担しろ」とか言ってる廃止派が多い中で、
「市町村の金で存続するなら文句はないな」と言い切る良識派。

名寄-稚内間について金を出すのは稚内市と豊富町と音威子府村と美深町だけで、
中川町と幌延町内の駅については全廃という条件でもokしてくれたので、
こちらとしては助かる。

522 名前:名無し野電車区 [sage] :2018/04/03(火) 12:31:54.51 ID:8/LV72qU
>>518
稚内市、豊富町、音威子府村、美深町が鉄道に金を出すソースは??

527 名前:crementex :2018/04/03(火) 12:43:12.12 ID:QaEe6zr8
>>522
無いよ。
【259.4km】宗谷本線 Part 40【旭川-稚内】
30 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 16:31:52.48 ID:r8wfksrl
518 名前:crementex :2018/04/03(火) 12:06:22.26 ID:QaEe6zr8
宗谷本線廃止派名簿A

■T氏
「おまえが1人で全額負担しろ」とか言ってる廃止派が多い中で、
「市町村の金で存続するなら文句はないな」と言い切る良識派。

名寄-稚内間について金を出すのは稚内市と豊富町と音威子府村と美深町だけで、
中川町と幌延町内の駅については全廃という条件でもokしてくれたので、
こちらとしては助かる。

522 名前:名無し野電車区 [sage] :2018/04/03(火) 12:31:54.51 ID:8/LV72qU
>>518
稚内市、豊富町、音威子府村、美深町が鉄道に金を出すソースは??

527 名前:crementex :2018/04/03(火) 12:43:12.12 ID:QaEe6zr8
>>522
無いよ。
【259.4km】宗谷本線 Part 40【旭川-稚内】
31 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 16:39:46.64 ID:r8wfksrl
658 名前:crementex ◆3k4AjwwgB6 :2018/04/05(木) 23:29:28.21 ID:Msiza+Mv
今の時代は国の金で赤字路線をイチから作ってみても、市町村レベルで引き受けるしか無い。
だから、鉄道関連予算を増やしても国鉄と同じ結果にはならない。

「需要が無ければ廃止して、需要があれば作る」なんてのは、せめて年間1兆円の鉄道関連国家予算を確保してから言って欲しいね。

670 名前:名無し野電車区 [sage] :2018/04/06(金) 05:24:47.50 ID:DFDtDVJM
>>658
>今の時代は国の金で赤字路線をイチから作ってみても、市町村レベルで引き受けるしか無い。
>だから、鉄道関連予算を増やしても国鉄と同じ結果にはならない。

現在、北海道で市町村レベルで赤字路線を引き受けると主張する市町村は皆無。
国の金で赤字路線を存続しろと言う市町村ばかりだ。
説得力ゼロである。

671 名前:名無し野電車区 [sage] :2018/04/06(金) 05:43:03.65 ID:DFDtDVJM
>>658
いさりび鉄道でも市町村の出資比率は北斗市9%、函館市と木古内町が3.6%に過ぎない。
道が64.7%となっている。
大金の掛かる鉄道を市町村レベルで負担するなどコスト意識の無い輩の妄想に過ぎない。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/道南いさりび鉄道
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
939 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 17:19:43.23 ID:r8wfksrl
>>933
妄言と嘘ばかりのcrementex。
もう来なくていいぞ。
死ね。
根室本線・石勝線・釧網本線・留萌本線・富良野線11
486 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 17:33:39.08 ID:r8wfksrl
>>483
H100はディーゼルハイブリッド。
ガスタービンがディーゼルより優れているなら何故、ディーゼルを採用するのかな?
ガスタービンがディーゼルより優れていると言う定量的なデータは無いのかな?
【259.4km】宗谷本線 Part 40【旭川-稚内】
34 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 19:16:35.98 ID:r8wfksrl
>>33
貴志川線の鉄道用地は、南海電気鉄道から和歌山市と貴志川町(当時)が約2億円で取得し、これを和歌山県が全額補助する。
今後想定される貴志川線の施設整備(変電所の大規模改修等)に対して、和歌山県は2.4億円を上限にその経費を負担する。
南海電気鉄道から運営移管後10年間の運営費補助(欠損補助)は、和歌山市65%・貴志川町(当時)35%の割合で8.2億円を上限に実施する。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/和歌山電鐵貴志川線
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
941 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 21:09:05.09 ID:r8wfksrl
>>933
crementex の主張をわかりやすくコピペしてあげてるだけだ。
感謝して欲しいな。
【259.4km】宗谷本線 Part 40【旭川-稚内】
35 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 21:22:37.25 ID:r8wfksrl
>>21
crementex の主張をわかりやすくコピペしてあげてるだけだ。
感謝して欲しいな。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
945 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 23:26:53.25 ID:r8wfksrl
>>942
>そのクルマに関して(軽自動車税だの重量税だの)つい最近50%近い大増税を断行しているのに、
年間7,200円が年間10,800円になっただけ。
年間3.600円増えただけ。
普通自動車と比べまだ優遇されている。
近年、軽自動車は豪華になり車両価格200万円越えも珍しくない。
優遇の是正は当然だ。
一般の増税と比べるべきではない。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
946 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 23:30:27.16 ID:r8wfksrl
>>942
一般会計に継承された国鉄長期債務の残高につきましては、
平成29年2月10日に閣議決定されました「平成27年度日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法律に定める施策の実施の状況に関する報告」の中で、
平成10年度末で24兆98億円でしたが、
平成27年度末時点では17兆7,690億円になったとされています。
http://www.mof.go.jp/faq/budget/01ae.htm

碌に使わない路線の無駄な赤字のツケは次世代も払う事となる。
国鉄時代の愚行を繰り返してはならない。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
948 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 23:39:58.76 ID:r8wfksrl
>>942
自分達のオモチャを税金で残したいだけだろ。
国民共有の財産となど綺麗事は言うな。
碌に使われず赤字を垂れ流すだけの鉄道は単なる不良債権だ。
不良債権は早目の処分が必要だ。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
949 :名無し野電車区[sage]:2018/04/07(土) 23:47:35.99 ID:r8wfksrl
>>947
軽 10800
1以下 29500
1-1.5 34500
1.5-2 39500
2-2.5 45000
https://www.sonysonpo.co.jp/auto/guide/agde093.html

軽は優遇されてるな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。