トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年03月21日 > YDEJFIS9

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1920 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000021200000000000118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
crementex ◆3k4AjwwgB6
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】

書き込みレス一覧

【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
42 :crementex ◆3k4AjwwgB6 []:2018/03/21(水) 00:12:44.22 ID:YDEJFIS9
>>41
比較にならないくらい、アメリカの大陸横断鉄道の方が旅客が少ないね。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
49 :crementex ◆3k4AjwwgB6 []:2018/03/21(水) 08:03:52.53 ID:YDEJFIS9
http://neanet.jp/docs/20140604kyokutoucontainer2.tsu.pdf

この資料の7ページ目を見れば、2013年における日ロ直行航路を利用したコンテナ輸送実績が10,050TEUであることがわかる。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
50 :crementex ◆3k4AjwwgB6 []:2018/03/21(水) 08:49:41.70 ID:YDEJFIS9
この量だと、船よりも鉄道の方が適している。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
53 :crementex ◆3k4AjwwgB6 []:2018/03/21(水) 09:49:26.66 ID:YDEJFIS9
やぱり北海道に国道はいらん。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
56 :crementex ◆3k4AjwwgB6 []:2018/03/21(水) 10:30:38.50 ID:YDEJFIS9
>>55
アメリカの大陸横断鉄道が全滅しそうな話だな。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
57 :crementex ◆3k4AjwwgB6 []:2018/03/21(水) 10:32:38.45 ID:YDEJFIS9
>>54
量を考えると鉄道の方が適している。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
84 :crementex ◆3k4AjwwgB6 []:2018/03/21(水) 22:06:59.83 ID:YDEJFIS9
国道の管理を北海道に移管するのと同時にやるなら、仕方ないね。
【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】
86 :crementex ◆3k4AjwwgB6 []:2018/03/21(水) 23:39:34.03 ID:YDEJFIS9
時間を稼がれたら困る事情でもあるのかい?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。