トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年02月20日 > nVco/wUV0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/1641 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010000000000000000004007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (ワッチョイ f78a-T3WU)
JR東海在来線車両スレッド59

書き込みレス一覧

JR東海在来線車両スレッド59
706 :名無し野電車区 (ワッチョイ f78a-T3WU)[sage]:2018/02/20(火) 00:15:01.63 ID:nVco/wUV0
>>692、>>703、>>704、>>705
走行距離を平準化しようとする試みがあるようには思えないな
少なくとも今の時代の在来線車両で30年程度の寿命で走行距離がネックになる事はないんじゃないか?
100系X編成のように距離が超絶伸びるわけでもないし

例えば東海道において
311は117の様なラッシュ屋までにはされておらず、普通ばかりとはいえ日中も運用を持っているし、
313-1100は新しいのだから走行距離調整のために、ラッシュ時の5000番台を置き換える形で、
新快速に集中投入されてもよさそうなものだけど、普通ばかりだし
JR東海在来線車両スレッド59
707 :名無し野電車区 (ワッチョイ f78a-T3WU)[sage]:2018/02/20(火) 00:23:12.18 ID:nVco/wUV0
>>584、>>586、>>699
逆に不思議なのが、何故静岡や岡崎以東で都市型ワンマンをやらないのかという事
人件費削減という意味ではまだまだ余力を残している
組合との関係等があるんだろうけども、そこまでしないでもやっていけるってことなんだろうよ
JR東海在来線車両スレッド59
710 :名無し野電車区 (ワッチョイ f78a-T3WU)[sage]:2018/02/20(火) 02:21:40.85 ID:nVco/wUV0
>>708
311、313-0に関しては、接客設備が313-5000と比べて劣るから
名鉄等との競合を考えて普通に回している面もあるからな
当然走行距離も伸びなくなるけど

時代が下って313-5000の後継が出て見ない事にはわからないけれども、
313-5000はいまだに一線級で使われているし、これ以上の接客設備を持った
車両が出てくるとは常識的には考えにくい

>だから大垣のJ編成は神領に転属するのではと予想しているが。
J編成の神領転属を完全に否定はしないが、トータルで走行距離を均一化するのが目的なら、
J編成こそ新快速にバンバン入れて走行距離を伸ばしておくべきじゃないのか?
むしろ神領に行けば走行距離は伸びなくなるだろ
場合によっては神領のと大垣のを入れ替えてでも走行距離を均一化しようとするんじゃないのか?
1000番台ならラッシュ時の新快速系にももってこいだし

それをやらないところを見ると、走行距離云々はあまり重視されていない気がするが
JR東海在来線車両スレッド59
725 :名無し野電車区 (ワッチョイ f78a-T3WU)[sage]:2018/02/20(火) 21:02:49.23 ID:nVco/wUV0
>>719
ある程度自由が効くように、何をどこに持って行っても使えるように考慮はしてあるだろうけれども、
わざわざ大垣に新車で入れたものを、そう短期間で神領転属を前提にしているとは考えにくいな
多少の突発的な移動はあるにしても

今までは一応車両が入るたびに接客設備がグレードアップしていて、
後継車両が入るとそれをメインに使い、それまで使っていた車両がラッシュ用メインになり運用が減るから、
走行距離を調整しているように見えたけれども、今後は疑問
大垣の313-1100は普通専用で入れた様なところがあるので
JR東海在来線車両スレッド59
726 :名無し野電車区 (ワッチョイ f78a-T3WU)[sage]:2018/02/20(火) 21:03:09.32 ID:nVco/wUV0
>>719
あと、313-5000は6連固定は一線級を退くと、普通等では使い勝手が悪くなるから、
これ以上の接客設備を持った車両が出ない限りは一線級を退かせないかもしれない
Y113〜117とZ1〜5は組み替えて4連固定にできれば自由度が上がるのだけれども

大垣には、313-5000と普通用の313-1100が半分程度ずつ入り、
313-0はラッシュ用、313-300は主に313-5000の増結用でラッシュ用というのが無難な予想だろうが、
案外313-5000の特に6連固定の新規投入はほとんどなかったりして
Y101〜112を一線級から退かせると117系ほどではないにしろ、311以上に使えない車両になる
JR東海在来線車両スレッド59
727 :名無し野電車区 (ワッチョイ f78a-T3WU)[sage]:2018/02/20(火) 21:09:07.27 ID:nVco/wUV0
>>711、>>721
組合の問題があるにしても、313-3000ワンマン導入から20年近くたつし、
乗務員の負担は料金精算もあるワンマン運転の方が負担が大きいから、
この意味では都市型ワンマンに関しては負担が減るので導入に抵抗はあまりないはず
20年経てば半数近くの社員は入れ替わるから、新規雇用を抑制すればよいだけだし

>>722
東海道の駅って、よほどの閑散駅でない限りはほとんど駅員いないか?

>>712、>>713
今時自動改札通らない切符なんてほとんどないので、
自動改札とインターフォンとカメラだけ設置しておけば大丈夫かと
JR東海在来線車両スレッド59
728 :名無し野電車区 (ワッチョイ f78a-T3WU)[sage]:2018/02/20(火) 21:12:11.33 ID:nVco/wUV0
>>723-724
藤枝はポイントだけ入れればすぐにでもできるな
清水は駅舎建て替え等の時にチャンスはあったはずだけれども…
簡単なのは切り欠きホームにすることだろうけど、歩く距離が延びるか
やはり町側に相対式ホームを作るのが良いか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。