トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年01月14日 > lq9J9Zu/

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1562 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011121010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【3月末廃止】三江線26両目【三江線廃止まであと3ヶ月】

書き込みレス一覧

【3月末廃止】三江線26両目【三江線廃止まであと3ヶ月】
594 :名無し野電車区[]:2018/01/14(日) 14:02:53.31 ID:lq9J9Zu/
福山5:49-221M-府中6:32
府中6:34-1723D-三次8:42
又は
広島6:57-1806D-三次9:01

三次10:02-424D-石見川本12:18
石見川本13:45-426D-江津14:54

江津15:15-429D-石見川本16:24
石見川本16:58-高速バス石見銀山号-広島19:04
又は
江津15:08-3455Dアクアライナー-浜田15:31
浜田15:55-高速バスいさりび号-広島18:20

広島20:01-のぞみ64号-東京23:45(東京行最終)
【3月末廃止】三江線26両目【三江線廃止まであと3ヶ月】
602 :名無し野電車区[]:2018/01/14(日) 15:02:25.71 ID:lq9J9Zu/
>>599
できますね。
出雲空港行き始発から江津発12:34に乗るのは問題ないですし、三次に16:15に着けばその日のうちに東京に帰るのも問題ありません。
【3月末廃止】三江線26両目【三江線廃止まであと3ヶ月】
611 :名無し野電車区[]:2018/01/14(日) 16:15:46.69 ID:lq9J9Zu/
>>607
色々パターンがありますね。
なお、三月改正からの日帰りルートは、
羽田空港06:55→ANA381→米子空港08:20
米子空港08:30→バス→松江09:15
松江09:42→やくも1号→出雲市10:10
出雲市10:16→山陰線普通→江津12:05
江津12:34→三江線→三次16:15
三次17:16→バス→広島空港18:38
広島空港→ANA686→羽田空港20:45
で如何でしょう。
帰りは新幹線でも良いですが。
【3月末廃止】三江線26両目【三江線廃止まであと3ヶ月】
621 :名無し野電車区[]:2018/01/14(日) 17:04:22.45 ID:lq9J9Zu/
>>612
新幹線に乗るなら、芸備線で広島に出るのが普通でしょうが、16:36に福塩線の府中行が出るのでそれでも帰れますね。府中の手前で暗くなりますが、それでも東京着は30分ほど遅くなるだけです。
【3月末廃止】三江線26両目【三江線廃止まであと3ヶ月】
627 :名無し野電車区[]:2018/01/14(日) 17:54:07.61 ID:lq9J9Zu/
>>625
そうですね〜
府中〜塩町は災害か何かで不通になったらそのまま廃線になってもおかしくはありませんし。
【3月末廃止】三江線26両目【三江線廃止まであと3ヶ月】
628 :名無し野電車区[]:2018/01/14(日) 18:05:06.20 ID:lq9J9Zu/
>>623
福塩線のキハ120は300番台なのでセミクロスシートでしたよ。
山陰本線の益田〜長門市はキハ120 0番台(オールロング)とキハ47が混ざっていて、キハ120が来たときは確かにガッカリです。
【3月末廃止】三江線26両目【三江線廃止まであと3ヶ月】
634 :名無し野電車区[]:2018/01/14(日) 20:01:14.48 ID:lq9J9Zu/
>>633
そうなんですか!?
福塩線にはもう何度か乗っていますが、0番台に遭遇したことがありませんでした。三江線でもありません。
木次線はなぜか0番台しか当たらないのですが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。