トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年01月10日 > 1y55bQhd

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/1366 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001010020000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
九州新幹線(137)鹿児島ルート
【JR九州】AROUND THE KYUSHU 【特急】

書き込みレス一覧

九州新幹線(137)鹿児島ルート
267 :名無し野電車区[]:2018/01/10(水) 12:40:00.24 ID:1y55bQhd
U005の事故廃車によって車両が足りなくて減便になるのに使い勝手も糞もないわ
【JR九州】AROUND THE KYUSHU 【特急】
652 :名無し野電車区[]:2018/01/10(水) 14:16:22.24 ID:1y55bQhd
>>651
このスレにいる殆どの人が会計的なことがあまりわかってなさそうなので念のために説明しておくと
赤字ってのは売上が少ないことではなく
売上<人件費、減価償却費などのコスト
という状態だということ

その話をする上で考えないといけないことは
不正乗車でロスする売上額は、無人化やワンマン化で改善される人件費などのコストを上回るのか下回るのか?

もしコスト減以上に売上が減るなら仰る通りJRは身を削って既成事実作りの工作をしている
売上減よりコスト減の効果の方が高いなら路線存続のための努力をしているということ
【JR九州】AROUND THE KYUSHU 【特急】
660 :名無し野電車区[]:2018/01/10(水) 17:18:46.30 ID:1y55bQhd
>>659
またアホが言い出しそうなことを・・・
特急という料金システムを適用できる列車だから走らせる意味があるのであって快速なんて経営的には特急の代わりにはならない

快速に格下げして特急料金が取れなくなって何が解決するんですかお馬鹿さん?
キセルされるからとかワンマンは特急の格としてふさわしくないからとか言うなよ
【JR九州】AROUND THE KYUSHU 【特急】
662 :名無し野電車区[]:2018/01/10(水) 17:55:35.60 ID:1y55bQhd
>>661
これだけ的外れなレスも珍しいぞお前

「特急」を「格下げ」して何をどう解決にするのか聞いてるんだよ
字読めるか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。