トップページ > 鉄道路線・車両 > 2018年01月01日 > bGrv6Toi

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1271 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000210216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
長崎新幹線 全線フル規格化 候補ルート について語るスレ(5)
【断固拒否】湖西線・草津線スレ32【並行在来線切り離し】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

長崎新幹線 全線フル規格化 候補ルート について語るスレ(5)
980 :名無し野電車区[sage]:2018/01/01(月) 19:25:42.73 ID:bGrv6Toi
>>941
分離も佐賀県の同意がいるよ。
そもそも、佐賀県の同意がないと佐賀県内全く通せないし、開通すらできないんだが。
佐賀県は長崎新幹線がなくても困らない。うん。本当に困らない。

まあ、北陸新幹線のときの滋賀県と同じ構造になってきたな。
大都市近くの都道府県は新幹線より在来線が大事なのに。
それでいて、仮になくても困らないのに。
利権絡んでるやつだけ唐津だの空港だの言い出すが。
京都なり新鳥栖に出ればいいのだし。

北陸新幹線は滋賀県回避の路線を取れたが、長崎新幹線は有明海ぶった切るか対馬海峡まで回らん限り無理。
直行ルートなら並行在来線じゃないって言う枠組みを作って在来線をそっとしとき。
早々にそういう枠組みを作ってしまったほうが話が進む。
長崎新幹線 全線フル規格化 候補ルート について語るスレ(5)
981 :名無し野電車区[sage]:2018/01/01(月) 19:33:15.11 ID:bGrv6Toi
>>976
東松浦半島は佐賀県なんだが。
それも回避するの?
津軽海峡超えのトンネル作るき?
【断固拒否】湖西線・草津線スレ32【並行在来線切り離し】 [無断転載禁止]©2ch.net
227 :名無し野電車区[sage]:2018/01/01(月) 20:51:51.07 ID:bGrv6Toi
>>208
そもそも、完全に滋賀県は北陸新幹線の蚊帳の外になったから。
それは逆に言えば、北陸新幹線を理由に並行在来線分離もできなくなったってこと。
だって北陸新幹線はもう滋賀県と関係ないから。
【断固拒否】湖西線・草津線スレ32【並行在来線切り離し】 [無断転載禁止]©2ch.net
230 :名無し野電車区[sage]:2018/01/01(月) 22:05:43.61 ID:bGrv6Toi
>>228
整備新幹線には地元の同意が必要なんだよ。
在来線分離には滋賀県が整備新幹線の地元か?という課題がある。

在来線分離すると確実に滋賀県は地元になる。
だから、滋賀県の同意が北陸新幹線の前提条件になる。
けど、その同意はまず得られない。そもそも湖西線でもともと関西圏に近いから、
新幹線できてもメリットはないものだったから。

で、在来線に手を出さないとしてしまえば、滋賀県は地元じゃないんで、
滋賀県関係なしに北陸新幹線の話が進められる。
【断固拒否】湖西線・草津線スレ32【並行在来線切り離し】 [無断転載禁止]©2ch.net
232 :名無し野電車区[sage]:2018/01/01(月) 22:33:29.78 ID:bGrv6Toi
>>231
そう言いたいだけなんだろうけど、逆に失うものもないから裁判ででも争うだろうね。
論点はそのまま「滋賀県は北陸新幹線の地元か否か&その元拒否権があるか」ということで。

そもそも、北陸新幹線の委員の議員はもう分離はないと明言してるがね。
長崎新幹線 全線フル規格化 候補ルート について語るスレ(5)
988 :名無し野電車区[sage]:2018/01/01(月) 23:12:58.09 ID:bGrv6Toi
>>986
え?佐賀県西部も武雄温泉ー長崎ができるとき第三セクターでもめたじゃない。
で、結局運行はJRという形だから第三セクターじゃないよという枠組みで決着ついた。
今回博多ー武雄温泉もやっぱりフルで作るという話になって、
佐賀の他の路線に係るような形で引くような形になったから、
その場所がもめ出しただけ。

唐津周りなんかにしたら、筑肥線第三セクター問題が起きてさらにこんがらがるよ。
大都市近郊では新幹線より在来線需要が遥かに強いから直行ルート+第三セクターなしで
さっさとけりつけるべきだと思うけどね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。