トップページ > 鉄道路線・車両 > 2017年12月07日 > Vx3jlwA6d

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000002306



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (スップ Sdbf-wn+U)
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★175

書き込みレス一覧

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★175
555 :名無し野電車区 (スップ Sdbf-wn+U)[sage]:2017/12/07(木) 15:17:19.30 ID:Vx3jlwA6d
>>535
融雪ヒーター技術に東海が取り組んでくれることがわかったから、
> 着雪君とはもうサヨナラだねww
でいいんだけど、あなたは成仏出来ないのかな?

ケースZ)開業はまだ先の話。東海道区間の施策をもとに融雪ヒータ技術も強化(対象部位強化)されていき 着雪懸念なし、までいくかもしれん。

そうでなくとも、処理を実施する頻度が激減するわけで、

ケースA) 発生したら次の乗り入れ筋(20分後)まで遅らせるってのも実施可能な策。現状、7日必要な運転停車が年2日ぐらいになれば、年平均で
20分x2/365=7秒 
相当の便益減にしかならないのでね。

ケースB) 北陸乗り入れ便の雪落としが発生したら、処理が終わったところで東海道に入れるってオペも可能。
割り込むために米原時点で東海道全体を一筋ずらすので3m45s遅れになるが、その後は平行ダイヤ区間なので全体として回復可能。
これも、着雪頻度が減るので、許容可能でしょう。

もう、着雪君とはサヨナラでいいんじゃないw?
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★175
587 :名無し野電車区 (スップ Sdbf-wn+U)[sage]:2017/12/07(木) 21:36:42.50 ID:Vx3jlwA6d
>>574
ヒーターは着雪が成長しやすいところにつけるのだから、雪落としが発生する頻度はそりゃ明らかに低減するさ。

とはいえ、北陸の遅れは雪とは限らんから、一般的な場合での吸収の仕方が重要なので↓

>  東海道米原〜新大阪で3分45秒の回復運転が出来るの?

名古屋新横浜337kmで10分回復って例が有名だが、すると新大阪米原106kmで3m45sは回復可ってことになるな。

なので、北陸が遅れたら、東海道を一筋遅らせて北陸を挟んであげても、東海道ダイヤは新大阪までには回復できるってことだな。
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★175
590 :名無し野電車区 (スップ Sdbf-wn+U)[sage]:2017/12/07(木) 21:50:04.12 ID:Vx3jlwA6d
>>584
いやいや、
仮に2種を考えるにせよ、その場合の線路使用料は、西の経費であるとともに東海の収益なのだから、鉄道事業者全体でみて相殺されるものだから、
公費と比べてどうよ?ってときの考え方として誤りだよ。

そもそも、上の方にもあるように、西は米原以北の収益で(敦賀以西のサンダバ収益がなくなっても)十分黒なので、

西は米原以北、東海は東海道区間でそれぞれ営業するものとして、車両は相互乗り入れすればよろしい。
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★175
600 :名無し野電車区 (スップ Sdbf-wn+U)[sage]:2017/12/07(木) 22:10:55.30 ID:Vx3jlwA6d
>>596
> >西は米原以北の収益で(敦賀以西のサンダバ収益がなくなっても)十分黒なので、
> でも、乗り入れしなければ西にとって、黒字分を減らさずに済むよね。

これが全然勘違いだと思うよ。
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★175
602 :名無し野電車区 (スップ Sdbf-wn+U)[sage]:2017/12/07(木) 22:14:07.48 ID:Vx3jlwA6d
>>596
> こんなもん、民間会社になったJR(西も東海も東も)にとっては理由にならんよ。
> と言うか、株主に何言われるか分かったもんじゃない。

これも勘違い。
西は、国から敦賀米原間を(ほぼ)与えられて、それで 収益(=収入増-経費増)がプラスになるのだから西はなにも損をしないどころか増益なんだ。
株主もそれなりに喜ぶ。
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★175
606 :名無し野電車区 (スップ Sdbf-wn+U)[sage]:2017/12/07(木) 22:30:19.34 ID:Vx3jlwA6d
>>604
> うん、だから乗り入れしなければ、そのプラスが目減りせずに済むじゃ無い。

あなたの思考で、なぜ目減りに見えているのかが全く不明だよ。

金沢発新大阪行きを考えたとき、
金沢から米原までは西の収入、米原から新大阪までは東海の収入、

これは乗り換えでも 相互乗り入れでも変わらないじゃない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。