トップページ > 鉄道路線・車両 > 2017年12月04日 > KTu0BbYV

書き込み順位&時間帯一覧

118 位/1359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
阪急京都線スレッドPart106
阪急千里線・大阪市営地下鉄堺筋線スレッドPart4 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

阪急京都線スレッドPart106
147 :名無し野電車区[sage]:2017/12/04(月) 10:05:25.08 ID:KTu0BbYV
千里線は10分は無理でもかなり時短可能
淡路の退避解消だけでなく線内最高速度を100q/hに上げればいい
具体的には、淡路〜下新庄 70km/h、下新庄〜吹田 90km/h、吹田〜豊津 80km/h、豊津〜関大前 35km/h
関大前〜千里山 75km/h、千里山〜南千里 上り 90km/h 下り80km/h、南千里〜山田 90km/h、山田〜北千里 100km/h
ATS改良前はかなり遅延したときはよくそれくらい出してた、2300とかでも
阪急京都線スレッドPart106
148 :名無し野電車区[sage]:2017/12/04(月) 10:12:41.06 ID:KTu0BbYV
京阪の複々線区間の緩行線はそれよりもスジが立ってる
前でカブりついて速度計と標識をみれば分かるがVVVFでも指定速度まで加速しきれない
阪神青や京急レベルでないと無理なくらい
阪急千里線・大阪市営地下鉄堺筋線スレッドPart4 [無断転載禁止]©2ch.net
729 :名無し野電車区[sage]:2017/12/04(月) 11:51:40.39 ID:KTu0BbYV
>>724
千里線沿いの幹線道路(府道)にあるパチ屋。下新庄よりは結構南
あれがいつまでも居座ってるせいで北行きが右折待ちの車に占拠されて万年渋滞してる
尤も川沿いからそのまま東へおおさか東線をアンダーパスする道が出来れば解決するが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。