トップページ > 鉄道路線・車両 > 2017年04月20日 > fAXhF/R1

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/1758 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000010010000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【JM】武蔵野線スレッド Part.78 [無断転載禁止]©2ch.net
★★★ 京葉線 99両目 ★★★ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【JM】武蔵野線スレッド Part.78 [無断転載禁止]©2ch.net
262 :名無し野電車区[sage]:2017/04/20(木) 07:43:21.15 ID:fAXhF/R1
>>251
東武線経由の方がいいと思う。
レイクタウン〜南越谷は、東浦和〜南浦和ほど混まない。新越谷〜上野は基本日比谷線直通で1本で行けるのと、場合によっては新越谷〜北千住間は急行などで時間を短縮することもできる。
南越谷〜レイクタウンは終電が少し早いけど、終電終了後に東武の深夜バスがレイクタウン経由で吉川・三郷方面に出てるので、それも結構重宝します。
【JM】武蔵野線スレッド Part.78 [無断転載禁止]©2ch.net
263 :名無し野電車区[sage]:2017/04/20(木) 07:44:26.44 ID:fAXhF/R1
>>260
どうやって折り返すの?
【JM】武蔵野線スレッド Part.78 [無断転載禁止]©2ch.net
269 :名無し野電車区[sage]:2017/04/20(木) 14:05:52.94 ID:fAXhF/R1
>>265
その辺は越谷南高のOBに話を聞いた方が早いと思うよ。
★★★ 京葉線 99両目 ★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
636 :名無し野電車区[sage]:2017/04/20(木) 17:27:58.20 ID:fAXhF/R1
>>634
そうだよー。当時からりんかい線の分岐前で転線してたよ。
当時は特急とかなかったし、結構のんびりしたダイヤだったと記憶してる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。