トップページ > 鉄道路線・車両 > 2017年01月03日 > xY8wSoqWK

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1584 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000100001000100015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区 (ガラプー KK5b-KLm5)
名無し野電車区 (ガラプー KK47-KLm5)
JR四国スレッド Part 127 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

JR四国スレッド Part 127 [無断転載禁止]©2ch.net
319 :名無し野電車区 (ガラプー KK5b-KLm5)[sage]:2017/01/03(火) 02:32:58.31 ID:xY8wSoqWK
>>314          そういや8600ってミッドナイト高松やモーニング高松にも運用前提の筈だが
GWやお盆や年末年始の2両運行日だけでもシャトルいしづち8号9008Mの前運用として
1093M〜1092Mとして伊予西条迄1往復すれば、
シャトルいしづちで185を使わないのに輪をかけて更に気動車を使わなくて済むのに
366日1093D〜1092Dでないといけない事情でもあるのだろうか
JR四国スレッド Part 127 [無断転載禁止]©2ch.net
323 :名無し野電車区 (ガラプー KK5b-KLm5)[sage]:2017/01/03(火) 10:39:17.03 ID:xY8wSoqWK
>>322          滞泊は南風だけで
しおかぜは滞泊せず30号〜29号と当日折り返しで
2号〜1号と当朝送り込みなんだが         確かに臨月の時刻表によると現行のいしづち30〜29号に相当するのが
シャトルいしづちになったことは、しおかぜリレー号ではなく
いしづちが1時間ヘッドになってからは2000年度当時のいしづち26〜31号を
多客期最終盤に区間運行されたのが最後だな
1時間ヘッドになる以前はいしづち1往復としおかぜ2往復が185で臨時運行されてたのね
JR四国スレッド Part 127 [無断転載禁止]©2ch.net
328 :名無し野電車区 (ガラプー KK5b-KLm5)[sage]:2017/01/03(火) 15:44:52.51 ID:xY8wSoqWK
>>326
だから約350日は2000系で
9005M〜9028Mが運行の約16日位だけでも8600系で運用できないのは何故かって件
JR四国スレッド Part 127 [無断転載禁止]©2ch.net
337 :名無し野電車区 (ガラプー KK47-KLm5)[sage]:2017/01/03(火) 19:46:14.60 ID:xY8wSoqWK
>>336
電力代+人件費<気動車燃料か
JR四国スレッド Part 127 [無断転載禁止]©2ch.net
343 :名無し野電車区 (ガラプー KK5b-KLm5)[sage]:2017/01/03(火) 23:29:14.56 ID:xY8wSoqWK
>>342
昨日と一昨日は何処が違った?
アイランド2の先頭車塗り替えは千年ものがたりと7200系の改造ラインが空かないから全検待ちかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。