トップページ > 鉄道路線・車両 > 2016年07月19日 > t6NQPWZO

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/1547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【旅客】DD51総合スレ【貨物】凸総数45両 [転載禁止]©2ch.net
車両の加速度 6km/h/s©2ch.net
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通part86©2ch.net
架空の車両形式・番台スレ 22次車

書き込みレス一覧

【旅客】DD51総合スレ【貨物】凸総数45両 [転載禁止]©2ch.net
381 :名無し野電車区[]:2016/07/19(火) 19:49:12.25 ID:t6NQPWZO
ベトナム譲渡は話が流れちゃったな
メーターゲージであるために改軌工事しないといけないとかでぽしゃってしまった
バックゲージを狭めるため車軸を切り詰めてるが強度的に危険なため車軸ごと交換した方が良い
フランジを少し削るだけで大丈夫とか間違って書いてるサイトや雑誌記事がある
車両の加速度 6km/h/s©2ch.net
650 :名無し野電車区[]:2016/07/19(火) 21:50:25.89 ID:t6NQPWZO
新幹線は殆ど力行しっぱなしでIMは強制風冷必須
PMSMでやっと自己通風に出来た
全密閉は新幹線ではモーターが巨大化してしまい不可能

>>644
試しに鉄粉を吸い込ませる実験した所回転が止まるとか致命的な問題は起きなかったようである
しかし塵芥吸い込んだらPMSMは工具を吸い付けてしまう危険性からうかつに分解清掃できないので高性能なフィルターが必要だろうな
全密閉モーターは軸受に給脂するだけで良い
【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通part86©2ch.net
427 :名無し野電車区[]:2016/07/19(火) 22:57:04.90 ID:t6NQPWZO
415系12連の列車はいつの間にか消えたな
813系3連×4の12連は無く9連が最長になった
架空の車両形式・番台スレ 22次車
493 :名無し野電車区[]:2016/07/19(火) 23:20:32.87 ID:t6NQPWZO
キハ77系
JR東海が製造した一般形ハイブリッド車。
キハ25と同等の車体で、床下にリチウムイオンバッテリを搭載している。
最高速度は313系と同等の120キロとなった。
313系と併結も可能である。

キハ225系
JR西日本が製造した225系のハイブリッド車バージョン。
やはり床下にエンジンとリチウムイオンバッテリを搭載している。
電車の223系や225系と併結可能。

HB-E233系
JR東日本が製造したE233系のハイブリッドバージョン。
床下にエンジンとリチウムイオンバッテリを搭載。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。