トップページ > 鉄道路線・車両 > 2016年07月19日 > cV1bvtK0

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/1547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000022004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR西日本車両更新予想スレッド Part.48 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

JR西日本車両更新予想スレッド Part.48 [無断転載禁止]©2ch.net
855 :名無し野電車区[sage]:2016/07/19(火) 20:47:07.71 ID:cV1bvtK0
>>848
断熱材詰め込んだ時点で、
もとのメリットは相殺される訳やね
決定打では無いにしろ
在来線とか、最終的には安い方でって判断が大きいだろうしな
JR西日本車両更新予想スレッド Part.48 [無断転載禁止]©2ch.net
857 :名無し野電車区[sage]:2016/07/19(火) 20:51:17.87 ID:cV1bvtK0
>>824-825
海外のアルミDCとか、話がすっごい逸れてるけど
結局日本でステンレスの特急車は言うほど少なくないのでは?
東海は電車のワイドビューもステンだろ
JR西日本車両更新予想スレッド Part.48 [無断転載禁止]©2ch.net
859 :名無し野電車区[sage]:2016/07/19(火) 21:01:25.65 ID:cV1bvtK0
>>856
その上に乗っかる、
ウイング開きの有蓋部なら
新明和に売り飛ばされた、東急車輛のトラック、特装部門の得意製品だったかと
JR西日本車両更新予想スレッド Part.48 [無断転載禁止]©2ch.net
860 :名無し野電車区[sage]:2016/07/19(火) 21:04:44.96 ID:cV1bvtK0
>>858
北や東海のそれが新幹線車両だってところも、
話をややこしくしてるような
アルミでも極寒地で使えない訳ではないと言う証明には良いと思うんだけどね

ステンレス嫌いはビンビン伝わって来るんだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。