トップページ > 鉄道路線・車両 > 2016年07月19日 > 6lsggfmE

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/1547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001100000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
在来線の高速化について語るスレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
205系121系211系213系〜国鉄型ステンレス車★14 [無断転載禁止]©2ch.net
【JM】武蔵野線スレッド Part.75

書き込みレス一覧

在来線の高速化について語るスレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
708 :名無し野電車区[]:2016/07/19(火) 12:32:34.02 ID:6lsggfmE
フラッグシップとしての最高速はあまり進歩が無くても
全体的に底上げが出来て、それなりに高速化は達成してるんじゃない?

国鉄時代なんか、120q/hといっても、走行区間も車両も極めて限られていて
ほとんどが幹線でも95q/h、単線だと85q/h、なかには特急でも65q/hまでしか出せない営業区間がざらにあった。

今は普通でも120〜130q/hで巡行するようになったからな。
たまに最高速度95q/hの路線を利用すると、あまりの遅さにびっくりする。(横浜線とか)
キハ58なんか、平坦地の巡航でもそれ以上は出せなかったからな。
205系121系211系213系〜国鉄型ステンレス車★14 [無断転載禁止]©2ch.net
74 :名無し野電車区[]:2016/07/19(火) 15:56:20.84 ID:6lsggfmE
山手線: E235投入 → E231転出
総武線: 山手E231転入 → E231・E209-500転出
武蔵野線: 総武E231・E209-500転入(205系廃止)
川越・八高線: 総武E231・E209-500転入(205系廃止)
相模線: そのまま?
鶴見線: そのまま?
南部支線: そのまま?
宇都宮・日光線: そのまま?
仙石線: そのまま?

総武線は国鉄時代の新幹線0系のように、E231でE231を置き換えるのか。
川越・八高線は先頭車改造が見られるだろう。E235顔だったら面白い。
川越・八高がE231化するなら、鶴見・南部支・仙石線も同時に置き換えられそうな気がするが。
相模線205系は車齢が30年に達しそうだが、もう暫く使うのかな。
【JM】武蔵野線スレッド Part.75
218 :名無し野電車区[]:2016/07/19(火) 16:06:28.47 ID:6lsggfmE
山手線に新車が入って、総武線に山手線のお古が入って、
武蔵野線に総武線のお古が入るって本当?

ちなみに総武線のお古は、先頭車改造して、川越西線と八高線にも入るそうだよ。
JR束にとって武蔵野線はあの単線ローカル線と同レベルかよ!
俺の中では横浜線クラスの重要線区だったのによ!
在来線の高速化について語るスレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
714 :名無し野電車区[]:2016/07/19(火) 22:06:26.23 ID:6lsggfmE
103系の爆音も懐かしいな。
でも常磐快速で思いっきり引っ張ってもなかなか100q/hに到達しないんだっけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。